マガジンのカバー画像

はじめてのソウル

21
2022年10月26日〜11月2日🇰🇷 2年間憧れ続けた韓国へ初上陸です。
運営しているクリエイター

#海外の洗濯事情

【初ソウル2日目】③地獄の地下鉄、そして洗濯室

【初ソウル2日目】③地獄の地下鉄、そして洗濯室

10/27続き。

もう17時過ぎで、時間的にバスは渋滞があるかもと思って地下鉄で帰ることにして、一番近いシンノヒョン駅まで数分歩く。

ナイキ旗艦店の上に気になる映画の広告が!タイトルはリメムボ、つまりリメンバー(3歳児がひらがなを読むくらいの遅さでなら、ハングル文字を読めるようになりました)。

右の人はミセンのオ課長(イ・サンミン)!左の人は大好きなク・ギョファンに見えたけど、ホテルに帰って

もっとみる
【初ソウル3日目】②乾燥機という名の地獄

【初ソウル3日目】②乾燥機という名の地獄

10/28(金) 続き。

50分経つ頃に洗濯室に戻ると、なぜか表示はまだ40分になっている😨は?ちゃんとスマホのタイマーで測ってるし、10分しか経ってないはずないのに、どういうこと??

そこへ白人女性がやって来たので英語で「これあなたの?」と聞いてみた。それは彼女の洗濯物で、なんと4時間回しても終わらないから諦めると…何やらセンサーが乾いてないことを察知したら、乾燥時間を勝手に延ばすらしい。

もっとみる
【初ソウル5日目】①梨泰院の事故と、地元の皆さまとの交流

【初ソウル5日目】①梨泰院の事故と、地元の皆さまとの交流

10/30(日)

昨夜は早めにテレビも消して0時頃には寝た。熱は下がったものの疲れと乾燥機ストレスが溜まってたのに、何度も目が覚めて寝苦しかった。

4時過ぎにも目が覚めて時刻を確認しようとスマホを見たら、公共安全警報が8件くらい入っている。

梨泰院のハミルトンホテル付近で事故があったから迂回しろとか、近くにいる人は早く帰宅しろとか、臨時バスや列車を運行するとか、そういうことしか書いてないから

もっとみる