見出し画像

"コネルバ"名称決定!由来は?ロゴの意味は?

こんにちは。Connelva(コネルバ)ファウンダーのせきともです。
久しぶりに昼帯に更新してみます。(この時間帯、東京ほんっとに暑いですね。。暑さに負けずお仕事頑張るけれど、本当に移住とか考えてしまいます。櫻井さんの移住ブログとか、読んでます笑)

さて、それはさておき。
昨日、チームメンバーの杉浦さん aka あややが初の記事を投稿してくれました。ここで書かれている言葉が、コネルバを理解するにはとてもちょうどよく、丁寧に言語化されていたので、是非ともご一読ください。

ていうか杉浦さんまじで若者の鏡なので、自己紹介だけでもするりと目を通していただけると・・・!!コネルバのことは嫌いでも、あややのことは嫌いにならないでください。(ネタ古)

それにしても、コネルバのチームメンバーはお二方とも最高に優秀で(小並感しか無いけど本当に心から尊敬してます)、有難い限りです。
この短期間で、このメンバーが集って、仕事とは関係ないところで一緒に目的に向かって走っているの、かなり気持ちいいんですよね。

本業しながらできるインキュベーションプログラムを作ってくださってるcrewwさんにも感謝。

今回は、現在開発中のConnelva(コネルバ)の名称がやっと決定し、旧名称である「Gather」に別れを告げたので、その由来やロゴの意味をご紹介します。

名称を変更した理由

そもそもでいうと、旧名称である「Gather」という名称にそこまでこだわりがあった訳ではありません。
繋がりや人脈が広がっていく感じをネーミングに反映させたいなと思い、インキュベーションプログラム応募時になんとなく決めた名前がGatherです。

しかし、プロジェクトを進めている中で、
・サービスの解像度が上がっていくにつれ、想定していた以上にサービスとネーミングがフィットしていない
・サービスとして使いたいドメインが空いていない
・一般ワードなのでSEO対策ハードルが高すぎる
・商標としてすでに埋まっている
など、様々な障壁が出てきました。

そこで、こだわりを持地、真のネーミングをサービスに吹き込もうと思い立ったのがきっかけで、名称変更を決意しました。

①人と人の繋がりを生み出す

コネルバは、企業と人を繋げるB向けの価値提供がメインのサービスではありますが、ビジネスがうまく転がっていく一つの要素として、担当者間の相性に重きを置いています。

ウェビナーに参加する意義として、人脈を広げ、「人」の出会いから「企業間」でのビジネスへの発展まで、一気通貫して寄り添う。これまでなんとなくみんなが感じていたウェビナーでの「出会い」の価値を、きちんと可視化し、最大化する。

それはまさに、ビジネスパーソンが価値ある「コネ」クションを創り上げる後押しになるサービスであると解釈しています。

②ビジネスへの特化

ウェビナーに特化したプラットフォームであり、初期ターゲット(詳細は後日)を企業の担当者と位置付けているので、「ビジネス感」「商業」を意識させたいと思いました。

そこで、色々と調べているうちに「ミネルヴァ」という神様に出会いました。笑

ミネルウァ(ラテン語: Minerva)は、詩・医学・知恵・商業・製織・工芸・魔術を司るローマ神話の女神[1][2]。英語読みはミナーヴァ。俗ラテン語などに基づくミネルヴァという読みでも知られる。

wikipediaより

神様にあやかりたい・・・とは思いませんが、語感も素敵なので、拝借しました。

③「場」の提供

コネルバは、ただのオンラインイベントツールではなく、マッチする「場」を提供するプラットフォームです。そこで、「バ」という名前を入れ込むのが良さそうと判断。

伸びているITサービスで〇〇バという企業・サービスはいくつか存在しており、語呂が良いのも◎です。

④日本語4文字が流行っている

メンバーから、海外展開している企業まで含めて、昨今日本語4文字の企業・サービスがとても多いというタレコミがあり、確かに肌感覚的にそうだなぁと。。

日本語4文字だからうまくいくという訳ではありませんが、覚えやすいのは確かです。

シンボルマークは、人と場の繋がりとコミュニケーションを意識

カンマにも似たコネルバのシンボルマークは、チーム皆でリアルに数十個のアイデアを出した中で、メンバーの投票で決めていきました。

大きく意識したことは上記のネーミングと変わりませんが、
・円が場、そこから伸びる線が人の影をイメージ
・ギュッと混ざり合う印象
・コミュニケーション(吹き出し感)
が感じ取れるシンボルを意識しました。

複雑にしていくことはできますが、なるべくシンプルで、ズバッと印象を与えられる象徴的なシンボルにこだわりました。

色合いは、誠実さの青

色合いについては、
・ビジネス感
・誠実さ
あたりを意識した青を基調として、
「コネ」クションが伝わりやすくなるよう全体のバランスを勘案しながら色使いを決定しました。

ロゴタイプは、丸みを帯びた優しさを

フォント選びも、かなりの数(300個以上はザーッと見ていきました)の中から6つ、2つ、と絞っていき、
誠実さを感じつつも、親しみやすく、人の温かみを感じるフォントである
baloo-2を採用しました。
(これまで使ったことがないフォントだったのですが、フリーで商用利用可の丸みを帯びたフォントの中で、親しみや可愛げを感じ、最もコネルバのイメージに近いという定性的かつ独断で選びました。笑)


長くなりましたが、これらのこだわりを詰め込んだサービスが、Connelva(コネルバ)です。

すでに愛着が湧いてきていますが、ここからまだまだドライブをかけて一気にPoCを進め、コネルバを体現していきたいと思ってます!


コネルバ、いいじゃん!と思った方、ぜひスキ&フォローお願いします!

さぁ、午後も頑張ってまいりましょ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?