見出し画像

プールの安全ルールを視覚的にサポート

支援員のともです。

学校では子どもたちが楽しみにしている
プール学習が始まりました。

私にとってはいつも以上に気が抜けない時間です。
なぜなら、少しふざけただけでも
命にかかわる危険があるからです。

子ども達の安全をまもるために

先生と交代で子ども達の着替えを
廊下から見守ったり、具体的な役割分担に
従いながらプールサイドでは凸凹ちゃんだけ
ではなく他の子ども達にも注意を向けています。

また、楽しくてテンションが上がり
プールに座って話を聞くのに
勝手に泳ごうとしたり、顔をつけようとする
凸凹ちゃんもいます。

なので私も水着に着替えて一緒に
プールに入っています。

プール学習の約束

毎年「プール学習」の約束を凸凹ちゃんと
しています。

今までの約束

プールのやくそく

1.着替えはタオルでかくしてする
2.プールサイドでは走りません!
3.飛び込み・悪ふざけ・友達をおしたりしない
4.約束が守れず2回注意されたら、プールからあがります
⇒サッカーはイエローカード2枚で退場なので
 「2回注意でプールからあがる」ことにしました。

約束の理由

この約束をする理由は
大けが、命にかかわることもあるからです。
凸凹ちゃんには、よく話をしてから
プールに入っています。

イラストをつかってわかりやすく

今までの約束は何年も使っていたものです。
今年は1年生なので
もっとシンプルでわかりやすいもの
に作り直しました。

新しいやくそく(A4サイズ)

変更点

「はしらない・とびこまない・おさない・すわってはいる」
の4つをイラストに変えました。

「タオルを使って着替える」
着替える教室で以前から使っているイラスト
貼り伝えています。

これは以前、保健の先生にもらったイラストを使用

「注意されたらあがる」は口頭で伝えています。
私だけではなく先生からも。安全第一なので。

サッカーはイエローカード2枚で退場。
「2回注意でプールから出る」と説明すると
凸凹ちゃんも「サッカーと同じだね」と
納得してくれます。

イラストは「ドロップ・レットプロジェクト」のものです。
無料で使用でき、視覚支援でカードやポスターを
作る際には、シンプルでわかりやすいのでおすすめです。

みんなにもわかりやすい約束

ラミネートしたカードを先生に見せたところ
「わかりやすくていいね」と言ってくれました。

先生はプールサイドに持っていき、入る前に
子供達にこのカードを使って約束の説明をしています。

この約束は
凸凹ちゃんだけではなく、すべての子どもたちに
とっても大切です。

凸凹ちゃんにとって「わかりやすい」
みんなにとっても理解しやすいものです。

毎年この時期に大活躍のカードは
先生達にも大好評です。

凸凹ちゃん達はプールが大好きな子が
多いので、約束をしっかり守って
楽しくプール学習をしています。

お願い
ご紹介した画像はご自由にお使いください。
その際、一言コメントをいただけると
励みになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?