見出し画像

僕の妻は発達障害

あれ?


探し物はとことん苦手なのに

娘と本屋へ行ったときに大量の本の中から

私の目に飛び込んできたのがこちら

「僕の妻は発達障害」


本屋で見たことある表紙に驚き
ドラマ化していることに驚き
電子書籍で買って読んでいたのに
漫画本もGETしました(笑)


ずっとnote見てなかったら
まさかこんなことになってるなんて思いも知らず、、


noteで発達障害について書いていたときに

発達障害についての漫画を書いている
ナナトエリ・亀山聡さんに出会う

フォローする

フォローしてもらう

漫画本が発売される

電子書籍購入


と応援してきたから、まさかドラマになっていることにびっくり

でも、発達障害について良い部分だけ取り上げて

いかにも発達障害は天才肌!!的なドラマが多かった中で

失敗しながら葛藤しながら向き合っていく姿に

激しく共感できた作品


自分と重ね合わせながら、今後の参考にもなり

とても身近で大好きな作品だったので

ドラマ化本当に嬉しい♡



役者もぴったりで

見逃したことを後悔し、

FODですべて見ました!!!(笑)


以前よりは認知されてきた発達障害だけれど

ひとそれぞれ特性が違うことで

伝え方もとっても難しい


これからも応援しています!!!


私も滞っていたnote更新頑張ってみようかな(笑)


書きたいことは山のようにあるのに、まとめられない

優先順位が分からない


その時に伝えたいことを書いていけばいいのかな。