マガジンのカバー画像

これが私の生きる道---雑多に徒然---

14
運営しているクリエイター

記事一覧

手相を見てもらったら、子供の頃父に💩の報告をしていたことを思い出した。

先日、見積もりつくらねばで電卓をカタカタたたいていた。 ふとみたら、手の線が赤い。なんだ?コレ?この写真をInstagramのストーリーに。すると、それは財運線です!とな! 手相の線が赤くなる。とググると、その赤くなった線にまつわる事の開運の兆し。とな!! インスタで続けてぎゃーぎゃー騒いでいると、友人から「義理母が手相占い師になった。」とコメント。 ナニソノパワーワードwwwってことで、すぐ見て頂くことに。 連絡をとっていただいて「だいぶ、色々多才のかたですね。お

<質問返し>29歳・はじめての一人暮らし・転勤・断捨離に困ってる。に答えました。

👇👇👇こんな感じの相談がinstagramのDMに届きました。 私は、自分の住まいに入らない分。は、持たない!と決めているのですが、収納ゼロの今の家ではその自分の決まり事が破綻しそうです。。。 自分の住まいに入らない分は持たない!と決めているのは、私はフリーランスで、家にいる時間が長いので、家賃比重が収入に対して高いなと思っているからです。 家賃を抑えているのであれば、サマリーポケットなどを上手く使っていたと思います。 まず、私は入らない分は、姉、母、一番お世話になっ

選択とか決断とか。

instagramで募集したnoteに書いて欲しいことに、選択、決断。というようなワードが多かったので書いてみます。 とは言いつつ。あんまりどうしよっかなーってならない性格なのです。私。 悩んでる時間もったいない。って思ってるんですよね。 私は、最も人間に平等に与えられたものが時間だと考えていて、なので時間を制するものは人生を制する。と思ってます。 悩んでる時間が長いなら、動き出すほどの衝動も理由も私にはなかった。って思ってるっぽいです。 私なんかの頭で考えつくよう

40歳独身女の2023年時点での人生設計

先日instagramにnoteに書いて欲しいこと。を募集したところ、未婚女性の人生設計についてというトピックがあったので書いてみます。 正直書くの難しいなあ。って思いながら書き始めてます。内容は正直に書きますが、色々考えが違ったりしても、あくまで私の考えなので、ショックを受けたりする必要なんてない!って心に留めてからまず読み始めてくださいね。 ちなみにずっと独身でいたい!と宣言してるわけでも、いつかは結婚したい!と思っているわけでもどちらでもないです。 ただ、40歳の

コンマリしすぎちゃった人へ。

最近よくコンマリメソッドに影響されて、クローゼット整理をした結果、 やっぱりあれ捨てなきゃ良かったな。 ということを呟いている人をよくみる。 おそらく、それって自分の人生が豊かになるために必要なもの。がよくわからない。ということが原因かな。と思う。 コンマリさんのいうときめくかどうか。というやつですね。 人それぞれ人生の豊かさというものは違っていて、私は絶対ファッションは大事だから、クローゼットと決まった引き出しにはパンパン。 そこからはみ出たものをどうするか決め

優しさは巡る

今日は可燃ゴミの日。 お掃除とゴミ出しのためにマンションに管理人さんがきてくださる日。 撮影の為、大量の荷物をわっせわっせと運んでいたら、エレベーターからタクシーに荷物をのせるのを管理人さんが手伝ってくださった。 管理人さんにとっては範疇外のお仕事だと思う。 ふと、有り難くてとても助かったので、チップを渡したくなった。 日本では、ホスピタリティの範疇をあまり明らかにしていないような風潮があるけれど、実はサービスにはきちんとサービス料や、それなりの単価設定で

君が君であれ

自分が自分でいることを選び、 律して、責任をもって生きよう。 多分そういう覚悟がある人が輝く時代になるだろう。 君が君であれ。

私なんで会社員やめたんだっけ?

ふとさっきそう思った。 専門学校を卒業して、新卒で就職した会社を3年半で辞めた。 そもそも、ここで働いてたって言えるアパレル業界と日本以外でもある程度名前が伝わるところ(子供の頃親がよく買い物をしていて、子供の頃にここで働きたい!って言っていたらしい)に就職しようっていう、あんまり可愛くない理由で就職をした。 学生の頃から3年働いたら、もう少しターゲットの狭いお店に行ってバイヤーやプレスに28歳でなって30歳で独立して33歳で子供産むって言っていた。 実際は、23歳で

1200万で私は経験を買ったんだ

ある日専門学校時代の友人に言われたこと。 トモは東京出身だし、やりたいことに挑戦できるからやれるだけやった方がいいよ。と専門学校時代の同級生に言われたことがありました。 話している雰囲気からして彼女が嫌味を言っている訳ではありませんでした。 つまり、当時実家住まいだった私は稼ぎを自分にほとんど投資できたわけです。 社会人10年ほど経った時に、東京に住んですべての生活を賄っていた友人と私を単純に比べてみると、だいたい月10万円の生活費がかかるものと仮定して、10年で12

その2.3秒の優しさを持ったなら

渋谷のマークシティの登りエスカレーター。 ご存知の方ならわかるかと思うのですが、乗るのに並ぶのです。 長蛇の列の横に杖をついたご高齢の方がいらっしゃいました。 色々な方向から人が集まり列をなすので、杖をついた方が列に入れずにいました。 私は後ろの方から気になっていたのですが、とうとう私の前に導くまで誰も譲ることはなかった。 ひとりの方を自分の前に入れなかっただけで、あなたの人生にどんな良いことが起こっているの?その2.3秒急いだだけでどんなことが得られているの?

自己肯定感が高い?低い?

先日、6年ぶりに会った友人と色々話していた時に、私は自己肯定感が高い人間だ。というようなことを言われました。 ふと、そうなのかー、私は自己肯定感が高いのか。高いのか??みたいな気持ちに。 あまりそんなことを気にしていなかったのですが、20代から紆余曲折を経て、自分で自分の人生を選んでいて、よくも悪くもこれが私の人生だ。と思えているからかもしれない。と思った。 今年37歳。本当は、結婚して子供を産んでいたかった。が、それは叶っていない。 でも、誰がなんと言おうと私は自分

何より大事なのは自分で決めること

いろんな人に意見や経験談をきいたりすることは大事。 でも最後は自分の中にある気持ちで決めること。 誰かのアドバイスで決めたから上手くいかなかった。は、自分で決めていないからそれ以上が無いと思う。 自分の気持ちにしたがって決断をしていれば、物事がうまく進まなかった時も、失敗ではなく、そのような場面でそのような選択をするとこうなるのか。という経験として積み上がる。 もっと言えば失敗なんてない。次はこうしてみよう。それでいい。 とにかく自分で決めてやってみる。それが何より

7年前の話ですが、シェアオフィスを借りてみた時の話

前回流れで、シェアオフィスを借りる。という流れになりました。 そのあたりの続きを。 最初女性フリーランス6人で借りる!という話でCちゃんと2人ずつ声をかけてみようということになりました。 実際には建築家の男性2名と、イラストレーター兼ウェブデザイナー、アートディレクター、映像編集者と私の6名で一部屋をシェアすることになります。 ここで集まる時に大事にしたのは、もちろん人柄と、スキルがなるべく違う人たち。というところでした。 7年ほど前なので、まだシェアオフィスという

借金ができたのに就職しなかった話

お金ノートvol.1に書いた28歳の時に就職せずにフリーランスになることを選んだ。とばっくりと書きましたが、、、 ブランドを解散した後、いろいろな作家さんの商品を集めて、POPUPを開催をしたりしていました。幸いブランドの顧客さんや友人たちが、会を催すとお買い物に来てくださったのです。(画像は当時のPOPUPの様子です) しかし、、、場所を借りて2回目の開催日。東日本大震災が起こります。 オープンをして、2時間も経たないうちに感じたことのない揺れが起こり、一緒にいた友人