見出し画像

10年後の自分を変えるための必読本

これを読んで、生き方を変えようと思わない人はいるんだろうか。

私は、生き方を変えたいと本気で思いましたよ。

久しぶりに、本をイッキ読みしました。
周囲に期待されながら、社会の仕組みに流されることなく、自分がやりたいと思うことをコツコツ続けてきた著者。

どうしたら、そんな生き方ができるんだろうってことの答えを教えてくれる本です。今しんどい時間を過ごしている人も、読めば人生捨てたもんじゃないなって思うかも。

なりたい自分になるための事務

・自分が今どんな生活をしているかを明らかにする。
・なりたい10年後の状況を考える。
・そこに向けてお金とスケジュール管理をしていく=事務。

なりたい10年後の状況は、自分の意思だけで決める。
決めたら事務を駆使して実現していくのみ。
誰かに指図されることも、誰に評価されるんでもない人生を誰でも生きることができるとか書いてあって、読んでてめちゃくちゃ勇気が湧いてくる。

己を疑うのではなく、方法を疑え

せっかくなりたい自分に向けて行動していても
うまくいかなければすぐに「才能がない、自分はダメだ」というけれど、
うまくいくかどうかは、自分に才能がないからではなくて方法(事務)があってたかどうかによる。うまくいかないってことは方法(事務)がまちがってただけで自分がダメなのではない。

だから、事務が大切なんだっていうこと。
自分の望む人生を実現するために必要なのはお金とスケジュールの管理。

装丁とっても素敵、道草晴子さんのイラストも好き。

自分の人生は自分で決められるんだよ(知らなかったね)

著者はそんなにお金には執着してなさそう(知らんけど)
なのに、好きなことでしっかり生活できているわけですよ。
少なくとも私の若い頃(=著者の若い頃)は全く考えもつかなかった。
普通に高校でて大学はいって就職して、いつか家庭をもって子どもを産むしか人生の選択肢はないと思ってたからね。本当だよ。怖いね。
だから、この人は凄い人だと感心してしまう
私は若い頃は完全にまわりの大人の言いなりだったから。

息子が大きくなったらこの本を読んで富豪?になってくれたらいいと思う。
まさに、自分の人生を自分で切り開くために必要な考え方がたくさん書かれてるし、この本の通りに実践できればどんな人にでもなれるんじゃない。

会社組織に入って勉強するもよし、専門職として社会に貢献するもよし、起業して世界を広げるのもよし。いずれにしても、自分の意思を持って決められるようになってくれ。望みをかなえるためには事務が必要ってことだから、この本を読んで勉強して大成してほしいなと思いました。

著者と同世代で人生折り返しちゃってる私も、これからの人生は誰のためでもない自分のために生きていきたいし、好きなことしたい。
この本を読んで、またそんなことを考えてしまった。

10年後かぁ…。

まとめ

自分の望む10年後の状態を決めたら、それに必要なお金とスケジュールの管理をしよう。誰の評価も関係なく自分が好きなことをして生きていくことができる。自分を変えるのではなく事務をやりくりしたら絶対にうまくいく。

私も、10年後に向けて動いてみよう。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。