見出し画像

コラム「書くこと論」&繊細さん必見のライブインタビュー

Facebookの非公開グループ「子どもとことばの教育ラボ」、ゆるゆると管理人させていただいています。

時々、管理人たるべきもの何かアクションしなくては!と、一人で焦ってしまうのですが、こういうものこそ、

グループ人数を増やすとか保定するためにコンテンツを作るのではなく、

参加してくださる方がたった一人でも、自分に何ができるかを考える。

そんなふうな運営にしていくべきだなあと、自戒したりしています。そして、そう思った時にちゃんと、ネタやアイディアって降りてくるものですね。

画像1


というわけで、ラボからのお知らせが2つです。

今月から、新しいコラムがスタートしています。
永田盛香(ながたせいこ)さんによる「書くこと論」。

画像2

せいこさんといえば、最近第2子を出産したばかりではありますが、

書くことで自分の中にある深い想いに
触れることができる

その深い実感から、日記に始まり、日々書くことで自分を整え、その経験でえた喜びを子どもたちにも分かちあいたいと、子ども向けの作文教室を主催されています。

盛香さんの文章を読んでいると、まるで呼吸しているような文章だなあと思うことがよくあります。自分の中の豊かな流れを循環させるように、淀みなく、滑らかに。

きっと、深呼吸するように、書いて、整えている。

そんなふうな実践がうかがえる、盛香さんにとっての書くことの意味、向き合い方、その効用などなど、綴っていただきます。週1更新です。

めちゃ楽しみ!

<永田盛香さん プロフィール>
元新聞社系・出版社勤務。退職後もフリーライター・インタビュアーとして、地元滋賀県の情報誌などに記事執筆。「書く」ことを通じた自己表現をライフワークに掲げる。小学生向け・作文教室「書いて深める作文の教室」主宰。2017年、夫の転勤に伴い、日本→広州へ。2020年3月、3年の駐在生活を終え、帰国。趣味の語学学習が高じ、中国語のトレーナーとして中国語を「教える」お仕事にも携わる。

メルマガも発行されていますよ〜。



そして、お知らせ、二つ目。

月1で、ライブ配信しております連載インタビュー「私とことば」。
こちらも今月のゲストが決まりました! ジャジャン!

スクリーンショット 2021-09-13 16.47.29

\ 今月のゲスト /
いくた はるな さん

HSS/HSP好奇心旺盛な繊細さん
・HSPメッセンジャー
・ココロのアウトプットレッスン
遠慮体質/完璧主義持ちだけれど、強み、
自分らしさを見つけて発揮したい人向けの楽しいお茶会やHSP講座を行う。
発信好きで個性を活かせる社会作りを応援している。
にやにやをテーマに活動中。愛媛出身、年長と年少の男児二人の母。

繊細さんを対象に、セッションやワークを行ういくたはるなさんのテーマは、「にやにや」。これ、めちゃくちゃわかりやすくって可愛いですよね!

その親しみやすさはもちろんのこと、お話していると、こちらが問答無用で、ほっとします。本当に、にやってなります(笑)。

そんないくたさんの最近の活動テーマは、HSP。

HSPって、最近はもう日本人のデフォルト設定みたいになってきましたが(もちろん私も大いにHSPです)、

先日はるなさんと打ち合わせをしていて、言葉を扱う人に、繊細さんって多いんじゃないかという話になりました。

肯定や承認、ポジティブさ。そういうものを、言葉で伝えたい、という想いの強い人が多いのかもしれません。

その反面、誰よりも殺傷力の高い言葉を扱うことができる、その側面も知っておく必要があるんだろうなあとも思います。繊細さんって、ついそれを自分に向けてしまいがちなので。

HSPにしろ、書くことにしろ、自分の本質に近いものを言語化・客観視できると、つまづいた時の対処法もクリアに見えてきそう。

ライブインタビューでは、いくたさんの日々の活動のなかで、どんなふうにHSPと付き合っていらっしゃるのか、その対処法や日々の実践などについてもお伺いできたらと思っています。

繊細さん、大歓迎。ぜひいらしてくださいね!

<開催日時>
9月21日(火)15:00-15:30

<視聴方法>
Facebookライブ
「子どもとことばの教育ラボ」グループ内にて


※アーカイブは今月いっぱい残します。
皆様からの質問やコメントも、どしどしお寄せください✨

<いくたはるなさんインフォメーション >

Instagram 
https://www.instagram.com/harunaniyaniyatesouraita/
FB 
https://www.facebook.com/haruna.koyama1

画像4



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?