#039 英語ができないと誰もが思っている
英語ができないと誰もが思っている
日本人は、
「自分は英語ができない」と
み〜〜〜んな思っている。
思い込んでいると言ってもいい。
よくよく確かめると、
確かに全く英語ができない人がいる一方で、
・英検3級くらいの問題は問題なく解ける人
・実は2級を持っている人、
・TOEICを学生時代に勉強して600点超えているけど、スピーキングが全くできない人
・英検準1級持ってるけど、何年も1級にパスしないので、自信がない人
・高校生の時の英語力がピークですっかり忘れたので、英語できないと感じている人
・しっかり英語を話しているつもりなのに、いつもネイティブに聞き返される人
など多種多様の理由で英語ができないと公言する。
第3言語はどうですか?
母語の日本語、
そして義務教育で必修だった第2言語の英語
では、第3言語ありますか?
野中妻はドイツ語と韓国語を少しかじりましたが
覚えているのは挨拶ぐらい。
全部かき集めても数フレーズだけ。
ドイツ語と韓国語に比べたら、
フランス語やギリシア語、ラテン語の方が
英単語や英語フレーズとして遭遇する。
そのため、ラテン語の方がひょっとしてうまく発音できていると思う。
(英語の語源はラテン語やギリシア語が多い)
仮にあなたが第3言語まで勉強したとして、
その言語を喋れない〜というコンプレックスは
感じてはいないのではないでしょうか?
なぜ英語だけ感じるのでしょうね?
私はこれがずっと謎です。
だって、学校で習ったじゃん?
そう思っているんですよね?
英語は学校で習ったから、
中学・高校と習ったから(現在は小学校でも習うから)
できないとおかしいと思うのですね?
じゃあ、古典習いましたけど、あなた古文で文章書けるのですか?
体育習いましたけど、アスリートになったのですか?
数学習いましたけど、数学者になったのですか?
音楽ならいましたけど、楽器弾けるのですか?
国語で小説読みましたけど、
中島 敦になったのですか、新美南吉になったのですか?
学校の科目(教科)として英語を習って
なぜ英語ができるようにならないとおかしいのですか?
私は本当に常々疑問です。
プロに習ったのですか?
国語の先生は
小説の解説をしてくれました。古文の文法を説明してくれました。
でも小説家ではありません。
国語の先生が発信したものを読んだことがあるのですか?
小説家のような文章を書かれる先生だったのですか?
英語の先生は
教科書の英文をうまく読まれていたかもしれない。
文法をカッコや矢印を用いて分析して精読を教えたかもしれない。
でも、母語のように英語を扱ってネイティブと話していましたか?
日本全国に
中学校と高校があります。
時には、本当に英語ができる英語の先生はいたかもしれません。
でも、
英語の先生は
英検準1級くらいでもなれます。
高校の教諭で英検1級持っている人はまだまだ少ない。
全国津々浦々に
本当に英語ができる英語講師を配置するのは公教育では無理があると思う。
野中妻は現役の公立高校教師に英検1級の指導をしたこともあります。
その際に、その先生が嘆いていました
「本当にみんな英語ができない」
「1級をとろうとしている人が高校教師でもいない」
「教員免許更新の講習もゆるくて、みな英語力がない」と。
(その先生は数回目の挑戦で見事合格されました)
文科省が中学・高校の英語教師に対して、
英検準1級はとってくれ、高校教師は1級はとってくれと
推奨しているのは確かです。
そもそも、
英語ができる英語教員はそんなにいないのです。
英語ができる人は
通訳・翻訳・英語講師(私立・予備校)・外資等に流れます。
英語が好きで、そこそこできる人が
教員には多いという印象です。
個人の経験で言うと
野中妻は大人になってから
英語を独学しました。
中学・高校と英語の成績は良かったですが
英語力があったかと言われると
なかったとしか言えません。
特に私の時代は
精読ができて文法ができればいい時代ですから。
スピーキングができなくても、リスニングができなくても問題ありませんでした。
20代で死ぬほど英語を勉強して、
英語力をある程度身につけた今、振り返って見ると
中学の時の英語の先生は
おそらく準1級受かるか受からないか
高校の時の先生は
英語科教員10名ほどいたが、そのうち2名だけが英語ができた。
と、今になって思います。
ちなみに、英語で生きていく人が
英語ができると言ってもいいかな、と言うスタート地点が英検1級。
英検1級とネイティブの間には
英検3級と1級の間の距離以上の距離があると感じています。
つまり、
英検1級の上に
ネイティブ15歳並み英検特1級
ネイティブ22歳並み英検マスター
みたいなまだまだ上のレベルがある。
(私は英検1級は超えていますが、
ネイティブにはなれなかったので、諦めているような状態です。)
いっそ科目から外して欲しい
日本人が英語できるようになるには?
野中妻はわりと本気で
「英語を必修科目から外そう」
と思っています。
英語ができる人が英語を教えていない現状で
ぬるい英語学習の時間をいくら過ごしても非効率。
英語ができる人が英語を教えるのなら、
中学校のテキスト3年分を
一気に、そうですね2ヶ月くらいで終わらせると思います。
チンタラやっているから身につかないのです。
人間は忘却の生き物。
覚えたそばから忘れるものなのに、
そして英語なんて慣れて覚えたものの集積でしかないのに
薄〜〜〜く3年も6年もかけるから習得できないのです。
必修科目から外して、
「英語は学校教育では身につかない」と言う世論になって欲しいと思います。
もう一つ付け加えると、
そもそも英語っているの?とも思う。
そりゃあ、できないよりできた方がいいですよ。
でも、本当に習得に時間がかかるものなんです。
「ちょっとした日常会話をできるようになりたい」
なんて皆さんおっしゃいますが
「ちょっとした日常会話」を外国人とするためだけに
数千時間かける意味あります??
他のことに時間割いた方がよくないですか?
私は学校での英語教育には全く興味がありませんでした(成績は良かったけど)。
大人になって1万時間はかけて英語を今のレベルにはしました。
それは英語の面白さに大人になって気がついたからです。
日本人が皆英語を学ぶ必要はない。
好きな人は習い事として個人で極めたらいい。
学校で英語を学んでも古文と一緒、体育と一緒。
古文を書けないし、アスリートにはならないのです。
英語資格と職歴など
英語雑談場 設けています。英語お仕事依頼の受付は現在計画中です。
https://nonakadenkisyokai.com/ 「野中電気商会」と野中妻のnoteを応援してください。 スキやコメント、いつでも受付中。 野中電気商会サイトを訪問してもらっても喜びます。 サポートは野中電気商会の広報費用に充てます。