見出し画像

#97【毎日投稿】仕事でカイゼンしたいこと

仕事でカイゼンしたいこと、を考えた時に、細かいことはいろいろあるけれど、「この一言」に尽きるなと思いました。それは..…

1.「生産性を上げる」

結構、ダラダラ働いている(作業している)気がしています。もちろん、ポジティブな表現を使えば「自分のペースで」とか「ゆるゆると」といえなくもないです。

お天気が良い日。洗い終わった洗濯ものを干している時..…

家にいて、家事をしながら、仕事をして、好きな時間に休憩して、好きな時間にお茶を飲んだり、食事をしたりできるってなんて幸せなんだろう!

と思うことがよくあります。

何年か前に「こんな風に仕事ができたらよいな」と思っていた「ライフスタイル」というか「ワークスタイル」が実現できていました。

けれど、今の状態が理想かといえば、もっと改善できることはあるなと感じています。その際に、「何をどうしたいのか」と思ったら、やはり「もっと生産性をあげられるといいな」という部分です。

誰にも管理されないし、拘束も制約もないからこそ、頼れるのは「自律心」と「自制心」

意図を持ってTwitterを使っているはずなのに、ついついダラダラ見てしまう。休憩時間に見ていたNetflixの連続ドラマ。続きが気になって、見続けてしまう現実。

こういった「非生産的」な時間を可能な限り少なくしていきたいなと考えています(ゼロじゃなくてもいい、と思っています)。

2.仕組み化とタイムマネジメント

意図せずダラダラと「何か」を続けてしまう、という時間を「非生産的」と感じているのであれば、何をどうすれば、「非」生産的な時間でなくなるか

自分にとっての「生産的である」ことを深掘りしてみると
1.意図的であること
2.ダラダラしないこと
3.続けて「しま」わないこと

であるといえます。

つまり、行動には「意図」をきちんと持つことが重要だとわかりました。次に、「ダラダラと続ける」を阻止するには、「終わりの時間を決める」こと。

これは、つまり「仕組み化」と「タイムマネジメント」でかなり解決できる、ということがわかります。

3.まとめ

「ブログが書けない」と悩んだ結果、「テーマ」と「制限時間」を決めておくことで、ほとんどノンストレスでブログ記事が書けるようになりました。

やはり、ものごとには「事前準備」と「仕組み化」ができると解決できることが多いようです。

これを仕事にあてはめると、仕事においても「事前準備」と「仕組み化」が重要、ということになります。

合わせて、「家事」においても「事前準備」と「仕組み化」をすることによって、「在宅ワーク」の生産性が向上するのではないか、という仮説を立てることができます。

一度ゆっくり時間をとって1日の仕事(いわゆるお仕事と、家事の両方)のリストアップを行い、ルーティンでできること、クリエイティブ(思考や創作が必要なもの)、など分類して、仕組み化できることはないか、など考えてみるのも良いかなと思います。

今日はここまで。所要時間は12分でした。
今回も読んでくださりありがとうございました!


【パクリ歓迎】
書くテーマが見つからない時のnoteのネタはこちらからそうぞ♪ ↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?