マガジンのカバー画像

日野智貴が明かす真実

112
絶対に損はさせません!初心者でも判りやい記事から、本質を穿った記事まで、政治からスピリチュアルまで、皆様に知っていただきたい、かつ「お金を払うだけの価値のある」真実を、このマガ…
¥1,700
運営しているクリエイター

記事一覧

国民主権と選挙制度は関係ないという話

300
日野智貴
1か月前
1

静かに影響力を及ぼしている「灘民商不正解雇事件」

 令和5年(西暦2023年、皇暦2683年)6月30日に灘民主商工会(灘民商)の元職員が…

100
日野智貴
11か月前
2

岡田克也幹事長「自公の選挙協力は政党政治を踏み外している」

 令和5年(西暦2023年、皇暦2683年)6月27日、立憲民主党幹事長の岡田克也元副総…

100
日野智貴
1年前

泉健太先生がメーデーで「国民の生活が第一」の政治を訴える

 立憲民主党代表泉健太先生が「第94回メーデー式典にあたって」の声明で「『国民の生活が第一…

100
日野智貴
1年前
4

主権回復の日と言うが

 昨日は主権回復の日であったというが、私はあまり関心を持てない。関心が無いのにそれについ…

100
日野智貴
1年前

在日朝鮮民族を巡る複雑な事情

 在日朝鮮民族と言っても一枚岩では無く、日本に帰化された方もいれば韓国籍の方もおられ、無…

1,000
日野智貴
1年前
1

私が「松竹除名」に懐疑的な理由

 私が立憲民主党の旧国民民主党系党員であることから、日本共産党による松竹伸幸氏への除名について少しでも懐疑的なことを述べると「野党共闘に反対する気か!」と言う誤解を受けがちです。  しかし、私は今でも国民民主党から日本共産党までの全野党共闘を訴えており、この主張は岸田文雄氏と麻生太郎氏、河野太郎氏の三人が内閣や自民党執行部から姿を消し、且つ、二階俊博氏や稲田朋美氏が代わりに内閣や自民党執行部に入らないという状況が出現するまで、続くでしょう。この5人が政権を握るのと志位和夫氏が

有料
100

大島九州男先生「任期1年」の背景に「性自認は思想」「宗教課税」と主張する“アンチ…

 いわゆる「れいわローテーション」により、この度参議院議員に繰り上げ当選された大島九州男…

100
日野智貴
1年前
1

生粋の「台湾独立派」主席誕生でも「中華民国」の旗を降ろせない民進党

 「台北政府」(自称「中華民国」)の与党である民主進歩党は、今年1月15日頼清徳「副総統…

200
日野智貴
1年前
1

【中間選挙2022】今後の共和党に求められるのは「脱トランプ」路線だ

 今回のアメリカ中間選挙では、ネットワーク社やAP通信の出口調査によるとインディアンの約6…

100
日野智貴
1年前
1

日中国交正常化

 今日は『日中共同声明』が締結されてから50周年です。しかし、実はこの『日中共同声明』の…

100
日野智貴
1年前

【スピリチュアル】「安倍暗殺」現場西大寺に祀られる「清瀧権現」と事件の霊的真相

 安倍晋三元首相は私が事件の約1カ月前に参拝していた西大寺の近くで暗殺された。暗殺現場は…

1,000
日野智貴
1年前
3

【天津祝詞】瀬織津姫・玉依姫神授の「禊祓祝詞」を公開!

 スピリチュアル系の方の間では「天津祝詞」が度々話題に上ります。  この「天津祝詞」を唱…

500
日野智貴
2年前
2

生命尊重派の勝利!アメリカ最高裁が「生命軽視判決」撤回し医療利権複合体の支配から脱する

 アメリカ最高裁が「生命軽視判決」(ロー対ウェイド判決)をついに撤回した。  同盟国のものとして心から嬉しく思う。  この判決は「生命倫理に関することは各州の議会で決めるべきである」と言う至極当然の内容であった。  しかし、生命軽視派(プロチョイス)は今回の件で逆切れして生命尊重派(プロライフ)を攻撃するだろう。  否、既にツッコミどころのあるツイートをしている方は結構いる。私によるツッコミを載せておく。  アメリカの生命軽視派(プロチョイス)はネットで騒ぐだけ、みたいな甘

有料
100