アメリカ人文系PhD現地就活⑤(F1→H1Bビザその2)

I-9の罠

よく考えましたらもう就活のことは書いていないのでタイトルが「就活」のままなのはおかしいのですが、通し番号にしてしまったのでとりあえず「就活」で放置することにします。「就活&就職にまつわる諸事務」とお考え下さい。

ぺーぺー弁護士KさんがようやくH1Bのapplicationを提出してくれました。提出前に私に書類を見せてくれるかと思いきや、何もありませんでした…アメリカで働く人の事務能力は一般的に恐ろしく低いので絶対に何か間違いがあると思うんですが、まあでも、チェックする側の事務能力も低いと思うので問題ないんですかね…もうほっとくことにします笑。

さて日本に帰る直前になって、I-9を出せとの連絡が大学から来ました。あのさあ…!I-9というのは従業員が雇用者に提出する書類ですね。でこれを提出するにあたっては、私が雇用可能な状態にあることの証明書類が必要なんです。ちなみにこの連絡が大学から来たときはH1Bはまだapplication提出すらされておらず、私はOPT期間が切れる寸前という状態。どーすんのこれ…ということで各所に確認。結論としては、大学側は私にI-9を早く出してほしいんだったらH1Bの手続をさっさと済ませて私をH1B statusにしといてくれないといけなかったんですね。どうも大学側のI-9を担当する部署とビザを担当する部署が分かれていてどちらも相手の業務が分かってないという状態だったんですね(どちらも自分の業務すらおぼつかないじゃん!というツッコミは致しません…私の半分はやさしさでできています)。でI-9というのは日本からでは提出不可能です。ということで私の場合は日本からアメリカに再び到着次第I-9を提出するということになります。これに伴い大学側での色々な手続(給与支払含む)が全て遅れる予感ですが、まあ最重要のビザ問題じゃないのでもはやどうでもいいですね…ハイ…

日本でのH1B面接必要書類

H1B面接にあたってアメリカから何か物理的に書類を持ち帰る必要とか送ってもらう必要は一切無いそうです。ググるとアメリカの住所に物理的に送られてくる書類(原本)を日本に持ってかないといけないみたいな情報がちらほら出てきますが、古い情報なのでしょう。OPT関連書類やEADカードでは「いつ書類届くんだろう…?」とか「住所変わっちゃったよ...」とか「誤配されたんじゃないか…?」とかみたいな心配が皆さん色々尽きなかったと思いますが、H1Bだと日本の大使館に電子でデータが送られるそうです。これは安心ですね。なのでさっさと面接を予約して、あとのことはもうどーでもいい精神で行くことにします。

結論:H1Bビザ手配特にすることねえ!マジで!

弁護士に督促したら逆ギレされるし、督促しても結局遅くてI-9提出には間に合わないし、大学はなんのすり合わせもしてないし、H1B書類の確認も無いし、結論としてはH1B手続マジですることありませんでした。真面目に関わろうとして馬鹿を見ましたよホント。H1B面接はたぶん大したことないし特に書く予定はありませんので、とりあえず就活&就職関連事務についてはこの辺りで終わりにいたします。着任後何かシェアできる情報があれば書きますね。