見出し画像

「やりたくないことリスト」に、本当の「夢」があるかもしれない。

子どものころ、なりたい夢は「プロゴルファー」でした。当時もいまも、ゴルフをやったこともなければ、やりたいと思ったこともありませんが。

「やりたいこと」を見つけてそこに向かって突き進める人もいれば、いまいち自分の中の「やりたいこと」がはっきりしないって人もいます。

ぼく自身は後者で、「やりたいことは何?」と聞かれると困ってしまいます。もう大人だし、起業もしているので万が一そう聞かれたらちゃんと答えは用意しています。もちろん、その答えだって嘘をついて答えているわけじゃない。

ただ、「なにがなんでも、それをやりたくて仕方がないんだ!」かどうかと問い詰められたら「う〜む」と考え込んでしまいます。

でも「やりたくないこと」は結構ちゃんとある。

例えば、

・満員電車で通勤
・大人数で働く
・時間を拘束される
・社内政治
・自分が納得も妥協もできない仕事

数え上げればキリはないですが、つまり一般的な会社員はどうも向いてなさそうだぞと。
会社員であるがこその魅力だってあることは知っています。でも、その魅力の恩恵に預かれないにしても、耐えられないって思うことがたくさんだった。

社会人なりたてのころは、それでも就職をして独立のための修行をしていたのですが、通勤電車に乗ってると目眩と吐き気でぶっ倒れそうになる。
で、途中で何度も下車して休み休みどうにかたどり着くなんて具合。
結局、いつの間にか家に帰らなくなり。近くのスパでお風呂入って仮眠室で寝てって方が心身ともに楽だった。

だからもし「何が何でもそれはやりたくないことなんだね?」と問い詰められたら自信をもってうなずける。

でも一方で、目的思考なタイプの人もいます。
働き方やらなんやらは目的達成のための手段であって、手段なんだから目的が達成できるんだったらなんだって構わないって考え。うちの妻はバリバリに目的思考タイプです。ぼくとはタイプが全然違う。

それで、冒頭の「プロゴルファー」って書いた過去に話しは戻るんですが。

よく「子どもの夢ランキング」とかってあるじゃないですか。

いまでもまだ、小学校で子どもに夢を聞いたりすることってあるのかな。

この記事の中にも、

自分の子供に将来の夢が無くても、無理に決めさせる必要はありません。
将来の夢が決まっていなくても、成長するにつれて興味がある職業は出てきます。
そのために色々なことを経験させてあげると良いでしょう。
たとえば、家族で出かける機会を増すなどして、さまざまな経験をさせてあげましょう。
なお、子供に将来の夢がないのは、親が原因であることも少なくありません。
子供は親の背中を見るので、仕事の愚痴を言っていたり他の職業を悪く言ったり、マイナスな面を見せないようにしましょう。

※ 上記リンク記事より抜粋

って書いてある。なんか、色々と突っ込みポイントがありすぎて悲しくなりますが、

「夢がない」って最終的にヤバイよ。

って書いてあるように見えちゃう。
大人になったからといって、興味がある職業が出てくるかどうかなんてわからないし。
子どもに将来の夢がないのは親が原因だなんて言われたら、親としては絶望していなくなりたくなっちゃう。

なんで「夢なんかなくてもいいんじゃない」って、大人は自信を持って言ってくれないんだろうか。

自分の子ども時代を振り返ってみて、そんなにみんな夢に向かってがんばってきたって言えるのかな???

ぼくは子ども時代、べつになりたい職業も叶えたい夢もなんにもありませんでした。

その結果、文集に「プロゴルファーになりたい」だなんて一度も思ったことのないことを書くことになったのです。

「やりたいこと」はよくわからなかったけど、「やりたくないこと」ははっきりしていたぼくは、学生時代に独立できる仕事に就くことを目指しました。

それが本音だったけど、なんとなく体裁が悪いので「カフェを自分で開きたい」とか「インテリアコーディネーターになりたい」とか「夢」という角度から人には話していた。

それってもう20年も前の話で、いまの時代だったら「やりたくないこと」から自分の仕事を導き出しても、べつに体裁が悪いとかかっこ悪いとかないんじゃないかなと思うのです。

だから、「やりたいこと」がわからなくて不安になるんだったら。

「やりたくないことリスト」をつくってみるといいと思う。

社会人になったらやりたくないことだって、やらなくちゃいけないんだ!

って言われながら大人になったけど、やりたくないことをやらなくて済むようにがんばるってのも、人生を楽しむひとつの方法じゃないでしょうか。

では、また明日。

● 家族が自立する部屋づくりをしたい人へ

↑ Kindle Unlimitedで無料で読めます!

ーー✂ーー
👉 記事を書いてる三木智有ってどんな人?
👉 子育て家庭のためのお部屋のコーディネートに興味ある人はコチラ
👉 お部屋づくりのコツが知りたい方はこちらのマガジンをどうぞ
👉 人気の記事だけ読みたい、という方はこちら

最後まで読んで下さり、ありがとうございました! スキ・フォロー・シェアなどしてもらえたらとっても嬉しいです。 ぜひまた見に来てください!!