見出し画像

メルマガを2通書き分けているのですか?

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

皆さん、おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

今日は、セミナーが2本あるので直前まで、資料の最終調整です。

午前中のセミナーは、約50名が参加。

メールでアポを取る方法について60分レクチャーします。
その場での添削もあるので、これも楽しみ。

やっぱり、メール営業というジャンルは
私は20年追い求めてきたものなので、かなり力が入ります。

そして、午後は実践塾シェアクラブの公開収録。

・2018年からのメルマガ登録数
・本の挟み込みチラシの効果
・本のプレゼントを受け取った人の人数
・本を受け取ってから解除した人の人数
・そこから売上につながっているのか

いろんな生の数字を元に、
メルマガマーケティングについて解説します。

ちなみに、今朝6時からちょっとした打ち合わせが入っています。
今日も長い一日になりそうです。


それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■メルマガを2通書き分けているのですか?

このメルマガの一部に

・実践塾シェアクラブの会員様へ
・実践塾シェアクラブの非会員様へ

というような情報提供があります。

※このnoteの記事はメルマガから転載してます

たとえば、非会員様向けには

※こちらの文言が表示されている方は、実践塾の非会員の方です。
※会員の方で表示されている場合は、アドレスの統合をオススメします。

この様なメッセージを表示しています。
(今回は、皆さんに表示しています)

そのため、「メルマガを何通書き分けているのですか?」と
聞かれることが多いように思います。

メルマガは、1通しか書いていませんが
文書パーツを使って、相手にあうように調整しています。

たとえば、実践塾シェアクラブの会員さんに

「入会しませんか?」
「キャンペーンは今だけ!」

このような情報がたくさん出たら
ちょっと申し訳ないなぁと思っています。

そのため、上に書いたようなデータの統合を
定期的にお願いしています。

たとえば、登録したアドレスからメインのアドレスに転送している場合、
あるいは、すべてを一つのメールソフトで受信している場合。

これらは、どのアドレスで登録しているのか
本人が意識していないことが多いです。

それだと告知をしない方がいい相手に対して
その情報を強く押しつけることになります。

メルマガは、

【必要だと思ってくれる相手に対して、必要な情報を届けること】

が重要です。

この原則で考えると、会員に対して入会案内を流すのはNG。

それを避けるために、それなりに緻密にデータを管理し
相手によって、表示される情報が変えられるようにしています。

今使っているデータベースの中に
『0.1%の成長』の購読、『実践塾シェアクラブ』の入会状況
などのデータを保有しています。

『実践塾シェアクラブ』は

・会員種別
・入会日
・退会日

などのデータがあります。

これらの情報をもとに、●●の条件に合う人はこの文書パーツを挿入。
こんな感じで、メルマガの一部を書き換えることができます。

11月は、アイ・コミュニケーションの決算月。
そのため、実践塾シェアクラブのキャンペーンをやります。

これも会員さんの目に触れる回数は
極力減らそうと思っています。

この文書パーツは、一言変えることもできますし
コーナーを丸々差し替えることも可能です。


本当は、今使っているシステムでも
もっといろいろなことができるはずです。

しかし、まだまだ使いこなせていないなぁ~と思っています。

2年間のメルマガ登録者数から考えると
実践塾シェアクラブの入会人数が少ない。

ということは、告知がきちんとできていないと思われます。

しっかり告知をするためにも、データを整備する。
これが本当に重要です。

ちなみに、●●さんが
このメルマガを受信しているアドレスは「●●」です。

実践塾シェアクラブの契約は、「●●」です。
※ここに何も出ていない人は、非会員さんです

●●さんが、『0.1%の成長』に
登録してくださったのは●●年●●月●●日です。

※メルマガでは、●●の箇所にそれぞれの情報を挿入しました

この日付を使って、1年経ちましたね。
とか送ってもいいのですが、上書きしたら登録日が新しくなってしまいます。

そのため、この日付を見ても
「え?もっと昔から読んでいるよ」と違和感を覚える方もいます。

こういった情報を使うと細かい配信ができる一方
受け取った方が違和感を覚える可能性もある。

そのため、ある程度無難に書くというのも重要ですね。




【編集後記】セミナーの申込が増える!

今、セミナー資料の発送は私が準備しています。

申込があったら、ラベル貼り、資料を準備。
別のスタッフが出した送付状を入れ、投函。

2名でやることで、チェック機能が働き
トラブルなく運用できています。

なんだか、ここ1週間はすごく忙しい気がします。
それによって、好調かどうかを肌で感じています。

時期的なものなのか、広告が当たっているのか。
とにかく、凄く稼働しているなぁという感じ。

あるいは、これだけ多く企画してるから、
申込数も必然的に多くなります。

https://sc-p.jp/


今は、オンラインのため、私もずっと会社にいます。
ただ、出張が増えてきたら、人を増やさないと回らなくなりそう。

あるいは、資料の送付をアウトソーシングするなど
何かしらのアイデアが必要になりますね。

こうして安定的にセミナーの申込が入る。
ずっとカイゼンしてきた結果だと思います。

この話も、そろそろ一旦整理して
実践塾シェアクラブで公開してもいいかも。

実験したことは、すべて会員さんに還元。
それで皆さんの成功率があがれば嬉しいですからね!!

今日のメルマガはいかがでしたか?

感想、質問、などこちらに投稿いただくと嬉しいです。
https://www.facebook.com/groups/1041774473302167/posts/1061391898007091/


書籍プレゼントのお知らせ

今メルマガに登録をする、全員に『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。バナーをクリックして詳細をご確認下さい。

画像1

今日の記事を気に入っていただきましたら「スキ」や「コメント」をいただけますと嬉しいです。皆さまのフィードバックが記事を書き続ける原動力です!


記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!