見出し画像

また腰が反っていた話129

明日がほぐしストレッチクラスの日だから、
その前1週間くらいはその準備のために復習してます。
(そしていつも告知画像がもっとも後回しになります。見た目が大事な細かい作業がね。。。)

で、ですよ。
わたし昔はすごーく反り腰だったのです。
でも頑張って意識して骨盤も締まるようになったし、前傾せずに立てられてるし、もう反り腰は卒業した!
と思っていたのです。

でも。
前回のクラスの時に撮影した姿勢の写真がね、今までと違ってなんか変で。
骨盤は立ってるんだけど、首が後ろすぎる。
上半身が真っ直ぐじゃなくて、カーブしてるような…。
あれ?
首をひこうひこう。と意識しすぎて、前とは違う形の反り腰になっている!
さらに最近ちょっと骨盤を締めることを忘れていたかも!

ここのところ、ほぐす時に腰が固いな?って思ってたんです。そしてひさびさにちゃんと骨盤を締めるトレーニングをしたら、腰に入っちゃう!なにこれこんなじゃなかったのに!(アウターの筋肉が硬い=日頃そこばかり使っている=インナーが使いにくくなる)

気づいてよかった。
このままいたら腰に異変が出ていたかもしれない。

なんかね、
「教える人は身体が完璧でないとダメ。」
って思うし、言われたことあるし、わかるけど。
実はずうっと気にしていたけど。

そんなことないよ!
そんなの無理よ。にんげんだもの。
姿勢が変な時も怪我する時も太ることだってあるかもね。

そんなあなたがいい!と言ってくれる人に来てほしいです♡
一緒に変化しましょう!

ちなみに今日は骨盤締めるを意識して一日過ごしてたので、腰が柔らかいのであった!







サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!