見出し画像

好き!楽しい!をやればいい

「毎日noteやめるわ。」

とか書いてから、
なんだかんだまだやめてない。

やめようと思うと書きたくなる天邪鬼気質。

やめたくない!というのもほんとだから
もうどっちでもいいな。
という心境です。

好きにしたらいいよね!

そういえば、
昔は「言ったことは絶対にやらないといけない!」
というのがマジで強かったから
(今もゼロとは全く言えない。でも前とは違う。進歩した)
有言実行とか怖かったよね。

言ったらやんなきゃいけないんだから、
余計なことは言わない方がいいわけ。

待てよ。
そういえば毎日noteもそうやって始めたっけw

「さあ!わたしは!
毎日noteを始めますよ!」

とか宣言しちゃうとハードル上がるじゃん。

世の中には、
「これからやることを宣言することで
コミット力を高めるんだ!」
というような成功法則もある。

それももちろん一理ある。

でもねー。
わたしがそれやるとプレッシャーにしかならない。

ぬるっと始めて、
開始30日くらい経ってから、

「いやあ、実は毎日noteをはじめたんですよー。
今30日くらいです!」

って言う方が楽なわけ。

だからね、
「こうした方がいいよ!」
「こうやるとうまくいくよ!」
ってみんな親切に教えてくれるじゃん。

そうすると真面目なあなたは
「そうしないとうまくいかないんだ!」
とかカンチガイするじゃんw

違う違う。

それやってみたい!
それいいな!
って思うやつだけやりたかったらやればいい。

そんでこれも重要なんだけど。

やってみて、

自分には合わない。
なんかしんどい。
楽しくない!!!!(←わたしはここが超大事)

ってことがわかったら
さっさとやめてそれw

万人に共通の
唯一うまくいく方法なんかないから。

そんなんあったらうまくいかない人存在しない。
(解釈を勘違いしてるパターンもあるけど)

今日たまたま見つけたYouTubeで
(このイベントに誘ってもらったから気になった)
ローランドがそんなようなこと言ってたよ。
すごく言葉は違うけど。

だからこの話になったんだな、今日のnote。
書くことは考えてるわけでなくて、
書いてるうちにたどりつく。
セッションとおんなじでリーディング。

少しだけ、
ローランドと繋がったようなきもちになったのであった。
(ファンの皆さま、言ってるだけですからw)



不要になった思いこみに気づき、
変容したい方へ。
ビジネスのご相談もどうぞ!

「エネルギーブースト」体験セッション
90分15,000円

サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!