見出し画像

私もオトナになったなあ

大人の定義はひとそれぞれ。
きっと一般的な大人になる日は、私には来ないだろう。
だがしかし。
たまーに自分で思うことがある。

「わたしもオトナになったなあ!」って。

例えば今日の、最近モールの中でお気に入りのパン屋さんでの、おやつ休憩のこと。

顔を見たら思い出すくらいの、あんまり好きじゃない店員さん(私にとっては、やや感じが悪い)が、レジを担当してくれたので、「あっちの人がよかったなー」とか思いつつ、「あー、こういうとこがな…」を体験してさらに思い出し、うっすら嫌な気分になった。

ここはまったりできるから好きなのに、嫌な気分になっちゃったし、すぐ出ようかな。とかなんとか思いながら、珈琲を待ちつつ、チーズケーキを食べた。
あっさりしてて小ぶりで好きかも。
とか味わってたら、嫌な気分は薄れてきた。珈琲できたって呼ばれたから取りに行ったら、対応してくれるのはさっきの人で。
最後に
「お熱いのでお気をつけください」
って、つっかえつつも言ってくれたのが、
いやマニュアルなんだろうけども、「めんどくさいのにちゃんと教えてくれたんだなー。つっけんどんに見えるけど、そういう人なんだなー。」
と、急に好感が湧いた。

そんなふうに、「なんかやなヤツ!」っていうのを膨らませずに、1人の個性として認識できたってのが、わたしにとっての成長で、オトナになったってことだ。

そもそもいちいち気分を害さないって人の方が、大人だとは思うけどねー。
いろいろ感じるのもただの個性だからねー。



この記事が参加している募集

#私は私のここがすき

15,617件

#今こんな気分

74,771件

サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!