見出し画像

風鈴の音色に癒された休日

静岡県袋井市の3つのお寺、油山寺・可睡斎
・法多山で今、風鈴まつりが開催されている
と聞いて足を運んできました。

6月から8月の期間には、
「遠州三山 風鈴まつり」が開催され、
フォトジェニックな風景が評判を呼び、
毎年多くの人々が涼を求めて訪れます。
遠州三山「法多山」「油山寺」「可睡斎」は
いずれも千年余の歴史を誇るお寺で、
それぞれに趣の違う風鈴を飾り付けて
参拝者を出迎えます。
日本のお寺には、昔から厄除け・魔除けの
ために風鐸(ふうたく)という風鈴の由来と
なったものが吊り下げられており、
風鈴まつりは、このような日本の伝統的な
寺院文化を後世に伝えていく意味も込められ
開催されています。 

まずは油山寺へ。
目の霊山と言われてる油山寺。
視力が落ちないように祈ってきました。

油山寺
油山寺
油山寺
可睡斎
可睡斎
折り紙のあじさい/可睡斎


1番のおススメは法多山。
趣向を凝らした紫陽花と傘のコラボや
カラフルなビニール傘、紫陽花のように
並べられた傘や、願掛けが書かれた風鈴、
七色の風鈴に水玉の風鈴…とにかく、
視覚と聴覚を刺激する素敵な空間が多数
広がっています。

紫陽花と傘/法多山
カラフルなビニール傘/法多山
紫陽花のように飾られた傘/法多山
風がよく通って音が涼やか/法多山
願掛け風鈴/法多山
水玉の風鈴/法多山
レインボー風鈴/法多山

法多山と言ったら、忘れてはならないのが
名物の厄除け団子。

6個入り600円
厄除け団子はこしあん

遠州三山風鈴まつり中の限定御朱印も
いただいてきました。

可睡斎の御朱印
油山寺の切り絵の限定御朱印
法多山の御朱印

法多山の限定御朱印は、7月になると
この紫陽花部分が青紅葉に変わるみたいです。

「御朱印」は正しくは「御納経」と申します。
これは巡礼者が各霊場に、自ら書経した経巻を
奉納した証として判をいただいたことに由来
するといわれています。
法多山尊永寺

「御朱印」はお参りの証。
御朱印の意義を理解して、真摯な気持ちで
参拝することが大切。

いいなと思ったら応援しよう!