見出し画像

「ノート書いてみようかな」初めてさんにおススメワーク2選

まだよくわからないけど
「ノート書くと良いよ!」って最近よく見るし、
なんだか気になる。

ノートで人生変わるって本当??

ちょっと興味があるけれど
でも「ノートを書く」って
いったい何から書けばいいの??

という、初めてさんにおすすめのワークは
やっぱりコレ!

〈感謝ワーク〉と
〈今日の24粒〉を紹介しています。

用意するのは、ノートとペンだけ。


おススメワーク①▶ 感謝ワーク


1日10個、感謝を書く。

すでにご存じの方も多い『ザ・マジック』
この本には
28日間かけてあらゆる角度から
感謝を取り込んでいくワークが
紹介されています。

その中で、1日目のワークを参考に
毎日10個の感謝に取り組んでいます。

朝イチで取り組むと、1日が心地いい


おススメのポイント


● 「今、ここ」の豊かさを見ることが出来る。
● 受け取る力がつく。
● 心が満たされ、安心の土台ができる。

マステやシールを使うのも楽しい

気分によっては、黒のボールペンで
箇条書きにするだけだったり、
3個くらいしか書かない時もある。

やり方に囚われすぎて苦しくなるようでは
本末転倒だと思うから。

心地よくできる工夫を
その時の自分に合わせて
楽しんでいます。


おススメワーク②▶ 今日の24粒


今日起きたこと、やったこと
そこから感じたことを書く。

私は時間軸スタンプを使って
左にやったこと
右に感じたことを書いたり、

スタンプは使わずに、
その時の時間を記入して書き始めたりします。

おススメのポイント


● 1日が濃くかけがえのないものになる。
● 感じたことを言葉にする力がつく。
● 違和感をキャッチするのが上手になる。

何を書いたらいいのかわからない。とは
絶対にならないし、
自分との会話を深めるきっかけにもなっていく。



どちらのワークも続けるほどに、

自分には「何もない」という幻から
ガツンと目覚めることができるワークです。

毎日書く習慣があると
そこから自己対話が深まるし、

何よりも、
ノートを書く時間は
「私と過ごす」かけがえのない時間になる。

書いている時間そのものが豊かさで溢れていくの。

是非、体感してみて欲しい。

クリックしてゲット

▶︎プロフィールはこちら

▶︎サイトマップはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?