見出し画像

普通でいい!HSPさん。

普通でいい。それが有難い🍀

HSP気質の人も色んなタイプの人がいます。
十把一絡げにはできない!

私自身、ズボラでおおざっ…あっ🤭
大らかな繊細さんです😏

性格は大らか、神経系が繊細(高感度)
なんです。

でね、本当に有難い限りで😌
HSPさんについて調べてくれて。
対応してくれる人もいるかと。

でもね、例えばググって。
繊細さんは「深い話をしたい。雑談が苦手。」
と知って深い話をしなきゃと
世間話を避けるとか…。

そんなことをしなくて大丈夫です👌
普通で大丈夫です👌👌
人それぞれ。

私「あそこの店、ラップが安いよ。」
とか好きですよ✨
むしろしたい(笑)

いつも深い話をしたいか?
と言えば、そんなことはないです。

誰とでもしたいか?と言えば、
そうではないです。

どちらかと言うと職場や授業参観だと

・相手が今喋りたいかな?喋りたくないかも?と 
 気を使う。
・相手が忙しいかもしれないと気を使う。
・相手がこの話題が嫌かな?話してもいいかな?
 と気を使う。
・相手は今集中したいかもしれないと気を使う。

などなど。
どちらかと言うと相手のことを気遣って
話すのをためらう…方が多いです。

なので、深い話をしたいからではないです。

そして、こんなにも相手を気にしてますが。
意外と相手は気にしていないと
HSPのことを学んで知りました(笑)。

私もお年頃になり、顔の皮も厚くなり、
それ程気にせず話しかけるようになりました😎

不慣れなのでタイミングがイマイチですが😓

そして、スキルで補えます。

例にもらさず、私も大人数が苦手ですが、
仕事や学校の役員で、何百人の前で
説明や指示出しをすることができます。
(できれば避けたいです!)

慣れと対策で。
私だとカンペを持つ。何度も練習する。
事前に場所を確認する。
事前に「不慣れなので、紙を見ながら読み上げさせていただきますね。」と断る。

拙いかもしれないけれど、こなせます。

他のこともそうです。

気質だから、治ることはないけど
和らいだり、スキルで補うことができます。

だから、「あの人はHSPだから」と
気遣ってくれることは本当に有難い!!!
けれど普通で大丈夫です。
「やれる?」と聞いてくれると嬉しいです☺️

HSPの人も「HSPだから」と躊躇せず。
やれそうなこと、やれそうなときは挑戦して
みると良いと思います。

そうするとスキルとなって
自分のできる幅が広がるかと。

かといって無理矢理にやる必要はない
と思います。

ここで書いたことも、これまで書いたことも
どのHSPさんにも当てはまるか?と言ったら
全くそうじゃないです。

人それぞれ。

それって誰にでも言えること。
みんな違ってみんないいです。

写真は今朝の雲。
一つ一つカタチは違うけど、総称すると雲。
いいもわるいもありません。


猫町のように猫も子どもも大人も心地良く過ごせる居場所を創りたい!いつか叶えたい夢はいくつも☺️ 今は、1からピザを作ろう!と小麦や野菜を自然栽培で育てています。(FBページ ちょこ工房)そちらの活動などに有難く活用させていただきます😌