見出し画像

気功をはじめてグッスリ眠れるようになりました!

こんにちは。鷹取智子(たかとりともこ)です。


あなたは気功を体験したことはありますか?


私はいくつかの種類の気功を体験したことがありますが、ここ最近はホワイト7さんのオンライン気功教室に参加しています。


どう言う経緯で気功に興味を持ったのか?と言うと、ホワイト7さんとPoints of Youというコーチングカードのコミュニティで出会い、インナーリーディングというオリジナルのコーチングセッションを受けたことがキッカケでした。


インナーリーディングの中で気功を取り入れていたため、気功を体験することができたんです。


気功と聞くと、


・手かざしのようなもの
・人を飛ばすようなもの


をイメージされる方もいらっしゃるかもしれませんね。私もそう思っていましたし、過去経験したものはそのようなタイプのものでした。


様々な種類の気功があるようですが、ホワイト7さんの気功は「矢山式小周天気功法」というもので、現役のお医者様である矢山利彦先生が開発されたそう。


呼吸をしながら身体を揺らしたり、普段動かさないところを動かしたり、斜めにねじったり。自分の身体と心に意識を向ける時間が本当に心地よいのです。


やっているうちにあっという間に身体がポカポカしてきてビックリしました。そして、その晩はグッスリ眠れたんですよね。


実は夏ごろから眠りが浅くて夜中に何度も起きてしまうことに悩んでいました。酷いときは1時間半に1回くらい起きてしまうため、睡眠時間は取っているのにつねに眠い状態で、本当にきつかったんです。


それが気功教室に出た日はほとんど起きず、朝を迎えることができていますし、気功をしていない日でも格段に睡眠の質があがりました。起きても1回、と起きる回数が激減したのです。


私はランニングやマシーントレーニング、ピラティスにハマっていて週に3回は身体を動かしています。


でもね、ある整体の先生にこう言われたんです。


「身体が緊張している状態です。あまりストイックにやりすぎると筋肉が固くなり逆効果ですから、ちゃんと緩めてくださいね」


気功は私にとって「緩める時間」になったから、バランスがうまく保てるようになっているのだと感じています。


気功教室は毎週日曜の朝6:35~と7:45からの2部制で、好きな時に好きな方に参加すればOKです。


もしご興味あるようでしたら一度ご一緒しませんか?丁寧にわかりやすく教えてくださるので、安心して参加することができますよ。


気功についての詳細と、ホワイト7さんがなぜ気功をはじめて気功講師の資格まで取得されたのか?については、ぜひこちらの記事をご覧くださいね。



最後までお読みいただき、ありがとうございました!


よろしければサポートいただけたら嬉しいです。良い記事を書くための書籍代にさせていただきます♡