SNS運用✖️MOVEDOOR
◎SNS運用とは?
SNS運用とは、SNSアカウントを用いて、企業や商品、サービスのマーケティングやブランディングを行うことです。
具体的には、TwitterやInstagram、Facebookでコンテンツを発信して、フォロワーを増やしながら、商品やサービスの認知度を向上します。
しかし、「SNS」と聞くと、「若者向け」といったイメージを持っている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
実は、最近の調査では、Instagram利用者のうち「30〜40代のユーザーが最も多い割合を占めている」という結果が出ています。
つまり、現代では若者だけではなく、全ての年代の方が利用するツールになっています。
さらに、現代では、SNSで商品やお店を検索したり、多くの人の口コミや感想を見てから、購入や来店を決める人も多くなっています。
また、インスタ上でオンラインショップを出店することも出来るので、単なる全世代型のSNSではなく、検索から購入までを完結させる、ライフスタイルメディアに発展しています。
◎SNS運用のメリット
ここからはSNS運用のメリットを解説します。
①閲覧してもらいやすい
広告費を払って、ユーザーの画面に無理やり表示させる「プッシュ型の広告」は、ユーザーが求めている情報ではありません。
そのため、嫌悪感を与えたり、読み飛ばされたり、無視されることも少なくありません。
一方、SNSでフォロワーを増やせば、自社が発信するコンテンツを多くの人に見てもらえます。
SNS発信は、ユーザーが関心を持って、自発的に自社の投稿を見にくる「プル型の発信」であるため、情報が届きやすいことがメリットです。
関心を持って、自社の発信を読んでくれるため、集客や購買への効果も高まります。
②口コミや拡散を増やしやすい
SNSを通して、顧客と繋がりや関係性を深めることで、口コミを増やしたり、情報を拡散してもらえることも大きなメリットです。
例えば、店舗に来店した顧客に対して、SNSに口コミを投稿すれば、割引や特典を受けられる「キャンペーン」を実施することで、より効率的に口コミを獲得できます。
近年では、誰もが影響力を持って、自由に日常やライフスタイルを発信するようになりました。
一般の方が、SNSを利用する主要な目的は、知り合いや友人など、身近なユーザーの投稿を見に行くこと。そして、身近なユーザーに、自分の投稿を見てもらうことです。
これは、企業やお店の一方的な発信よりも、知り合いの発信に、親近感を感じたり、影響を受けるユーザーが多くなっているということです。
つまり、企業自身の発信だけでなく、一般のユーザーが、口コミや拡散を行うことで、さらに多くのユーザーに関心を持たせることができます。
③顧客との関係性を深めやすい
SNSは、一方的な発信だけではなく、質疑応答やダイレクトメッセージの機能があります。
そのため、ユーザーは企業や店舗と、より深くコミュニケーションを取れるようになりました。
例えば、商品に関する問い合わせや、感想のメッセージなど、ダイレクトメッセージやリプライの機能を通じて、何度でも連絡できます。
このように、SNSを利用して、ユーザーと企業がコミュニケーションを取って、親密な関係を築けば、ファンの獲得に繋げります。
◎SNS運用を成功させる3つの要素
ここからは、SNS運用を成功させるための3つのポイントについて解説します。
①メリットのある情報を発信する
その投稿やコンテンツを見る「メリット」を、ユーザーに強く感じてもらう必要があります。
例えば、経済情報を分かりやすく解説する"NewsPicks"のアカウントや、シェフの料理法&レシピを発信するレストランのSNSは、見る人が学べるし、勉強になります。
その場所以外では、見ることが出来ないため、わざわざ見に来る価値がある情報になっています。
タメにはなるけど、どこでも得られるような情報には、人が集まらないのです。
また、「学べる」以外にも、「可愛い」「癒される」「笑える」「勇気をもらえる」なども全て、ユーザーにとってメリットがあると言えます。
そのため、どんなターゲットに届けるかを見極めて、ターゲット層がメリットを感じられるような、情報を発信することが重要です。
②世界観をつくりあげる
SNSでは、アカウントに訪れたユーザーを一目で惹きつける"世界観"をつくることが重要です。
世界観をつくり上げることで、「どんなアカウントなのか」「フォローすることで、どんな情報を得られるか」が分かりやすく、伝わります。
具体的には、投稿や色み、発信テーマに一貫性やコンセプトを持たせれば、プロフィールを見た時に「素敵だな!」と思わせられます。
また、ユーザーはプロフィールを読んでから、投稿画面を見て、その後にフォローします。プロフィール文を箇条書きにするなど、5秒以内に読める簡潔な文章をつくることも大切です。
③アカウントの存在に気づいてもらう
SNS運用においては、SNSごとのアルゴリズムを上手く利用しながら、アカウントの存在に気づいてもらうことが重要です。
例えば、Instagramでは、ユーザーが自社をタグ付けして投稿したり、コメントやDMで会話を続ければ、運営システムが、自社とそのユーザーの関係が深いことを自動的に認識します。
その結果、そのユーザーのタイムラインに、自社の投稿が表示される回数が増えたり、より目立ちやすい位置に投稿が表示されるようになります。
また、自社のアカウントから、ターゲット層に近いアカウントに対して、「フォローやいいね!」等のアクションを行うことで、自社のアカウントを発見させることが可能です。
どれだけ素晴らしい発信を続けても、ユーザーに発見されないと意味がありません。
そうならないためにも、SNSのアルゴリズムを理解しながら運用しましょう。
◎MOVEDOORを選ぶ3つの理由
ここまででSNS運用について紹介してきましたが、弊社スタジオMOVEDOORも、SNS運用の依頼でも高い評価を頂いています。
ここからは、MOVEDOORが選ばれる3つの理由について解説していきます。
①SNSの自動運用システム
先に申し上げた通り、SNS運用においては、アカウントの存在を知ってもらうことが重要です。
アカウントの存在に気づいてもらうには、ターゲット層のアカウントに「いいね!」や「フォロー」を続ける必要があります。
しかし、本業で忙しいクライアントが、自ら「いいね!」や「フォロー」を行うことは、非常に時間と負担がかかる、非効率な方法です。
そこで我々は、自動でフォローやいいね!のアクションを実行する、SNSの自動運用システムを自社で開発して、運用しています。
このシステムには、自社にフォローを返してくれなかったり、自社に興味を持ってくれないユーザーをアンフォローする機能もあります。
また、ターゲット層に近いアカウントを自動的に探し出して、集中的にアクションを実行する、ターゲティング機能があります。
そのため、クライアントの手間を一切かけずに、アカウントの認知度を獲得できます。
②豊富で良質なコンテンツ制作
我々は、写真や映像、デザイン、記事の制作事業を行っているため、質の高いコンテンツをつくり、発信することを得意としています。
例えば、プロフィール文の作成から、アニメーション映像や、オシャレでSNS映えのする映像、そこに、プロのナレーションを加えるなど、幅広いコンテンツを制作できます。
また、様々な分野や業界に精通した、デザイナーやライター等のクリエイターと連携しています。
そのため、膨大なコンテンツ制作と、アカウントの情報整備&運用、インプレッションデータの効果検証など、全て一貫して担えるのです。
さらに、制作した文章や画像を、自社ブログや自社サイト、noteにも転用できれば、より効率的な情報発信を実現できます。
③応援されるストーリーを描く
我々が行うSNS運用は、ファンが増えるようなストーリーを描くことを得意としています。
「SNSでストーリーを描く」べき理由は、多くの人の心を動かし、共感や熱狂を生み出し、世の中に強い影響を与えるためです。
現代では、インターネットによって、技術や情報が浸透して、良質なサービスや情報が、溢れかえっています。そのため、性能が同じ商品であれば、安価なモノが選ばれるでしょう。
そのような時代に、多くの人に長く選ばれ、愛されるために、その「ブランド価値」を高めたり、人々の「共感や信頼」を集める必要があります。
そのために、企業の「想い」や「ビジョン&ミッション」「企業の歴史や経緯」「経営者の人間性」「こだわりや努力」を包み隠さず伝えます。
メリットを感じられる情報発信に加え、「応援されるためのストーリー」を描き、ユーザーをファンに変えるコンテンツを発信していきます。
◎SNS運用ならMOVEDOORへ!
このようにSNS運用は、店舗やサービスの認知拡大や、SNS広告の効果をさらに高める施策として、非常に大きな効果があります。
弊社MOVEDOORでは、SNS運用で成功するノウハウを多く兼ね備えています。
SNS運用は、自社HPやECサイトと組み合わせることで、より大きな効果を発揮します。興味があれば、ぜひ一度弊社にご相談ください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?