見出し画像

Q.ゲーム会社はガチャの確率操作をしているのか

A.(少なくとも一般的には)してないです。

私はゲームプランナーとして複数のプロジェクトを運営してきましたが、ガチャの確率操作をしている=ユーザーさんに表示している確率と実際の確率を(意図的に)分けている運営は見たことありません。

【確率操作のデメリット】
1.違法である = 表に出たら返金騒動になり、会社の評判が下がる
2.複数の確率テーブルを作成するのに工数 = お金がかかる
3.確率操作によって売り上げがUPするとは思えない

「あるゲーム運営がガチャの表示確率と排出確率を意図的に変えた」というニュースは見たことありますが、その時は社内でも「なんでそんなことしたの?」みたいな反応でした。

特に運営が大手であればあるほど「1.違法である」は気にします。下手したらそれこそニュースになりますからね…

補足:バグによって、意図せずにガチャの表示確率と排出確率が違ってしまったパターンは経験があります。幸いデバッガーさんが発見してくれたので、表には出ませんでしたが。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?