見出し画像

noterさんからのコメントから、自分の感覚を文章化したこと!

 今まで英語クイズにコメントしてくださったnoterさんは、思考の言語化が上手だと感じています。そもそも、noterさんは言語化が得意な方が多い印象をもっています。(かといって、「自分は言語化苦手かも」という人も、ご遠慮なさらず、コメントください。noterさんは謙虚な方も多く、ご自身が苦手だと思っているだけで、本当はめちゃくちゃできているかもしれません。)

 本当は、思考の過程を言語化するのって結構難しいと思います。特に英語と日本語をいったりきたりする英語クイズだと、「何となく、こう思う」だとか、「説明はできないけど、こうだ!」とか、そういう説明になってしまうこともあると思います。それでも大丈夫です。英語クイズに取り組むことが大切です!英語に興味をもつことが大切です。

 対して、英語の文法問題や、英文を日本語で解釈する問題において、理由が説明できない場合は、自信がなかったり、しっかり理解できていないのかもしれません。思考の言語化ができると、教える側が「どこまで分かっているか?」「どこでつまづいているのか?」を把握できます。すると、つまづいている部分をご理解いただけるまで解説したり、ヒントを出しながら、正解に導くこともでき、効率的に指導できるようになります。

 私は誤りのパターン分析等が大好きです。生徒さんが選んだ選択肢を見ると、どこでつまづいたのかが手に取るように分かります。よって、TOEICの文法問題のレッスンでは、生徒さんにどうしてその回答になったのか、また他の選択肢(例えばBという選択肢)はなぜ間違っているのかを説明していただいています!
 私がつまづきを指摘するのではなく、追加の質問に答えていただいたり、生徒さんご自身の考えを伺うようにして、生徒さんがどうしたら正解にたどりつくのかという思考の過程を大切にしています。

 こういった内容を誰かに語るという事がなかったので、今回初めて文章にしてみました!面白かったです!(小学生の夏の日記風に終わります!笑)

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?