見出し画像

1月の記事ベスト3!編集中に考えていること。

早いもので1月ももうすぐ終わり。1月はnoteを10記事くらい作りたいなあとぼんやり考えていたのですが、気づいたら目標達成してました。

noteを本格的に初めて2ヶ月、コンテンツも少しずつ充実してきて、Twitterでシェアしてくれたり、読んでくれるユーザーも増えてきたので、毎月振り返りをしようかなと思ってます。

今回は1月公開した記事の中でPVの多かった記事を3つ紹介します!(もう読んだよ!って人も、もう一回読んでくれたら嬉しいです)


1位: どれが好き?「明治 ザ・チョコレート」の全8種類を比較してみた。

バレンタインも近づいてきたので、チョコレートのコンテンツを作りたいなと思ったことがきっかけ。都内のチョコレートショップをまとめるか迷ったんですが、それはもう少し直前までとっておくことにして、好きなチョコでもある「明治 ザ・チョコレート」を紹介することにしました。

「明治 ザ・チョコレート」はパッケージアートとかでもバズっているコンテンツも多かったので、ここをいかに自分らしく他の食べ比べ記事と差別するかを考えました。

普通に全種類を食べ比べするだけじゃちょっと記事広告っぽいし、ありきたりでつまらないので、自分が以前スタバで働いていた経験も活かして、おすすめのペアリングとおすすめの相手も併せて紹介。(ここが差別化ポイント1)

ちょうどFlatlay Sheetを買った直後で、物撮りが楽しくなってきたタイミングだったので、物撮りシートで撮影し直して公開してみました。(ここが差別化ポイント2)

この記事が反響よかった原因は、タイトル、写真、チョコレートへの熱い愛だと思ってます。(タイトルの「どれが好き?」に答えるような形で記事をシェアしてくれる人も多かった)

▲しおたんさんからの嬉しすぎるツイート。私の記事への愛も、写真へのこだわりもTwitterでシェアしてくださって、本当にさすがだなと思いました。しおたんさん本当にありがとうございます!好きです。


2位:「インスタ映え」より「Twitter映え」が無限大と思う話。

普段から「Twitterが好き!」とTwitter愛をつぶやいている私ですが、2018年Facebookがアルゴリズムを大幅に変更したことで、Twitterへまたユーザーが戻ってくるだろうなと思って書いた記事。

前々からブランディングとペルソナの話は考えていていつか書きたいなと思っていたので、新しくTwitterに本腰を入れるユーザーも増えるであろうこのタイミングで公開しました。

Twitterは「共感」、インスタは「憧れ」でユーザーの心が動く

のフレーズに共感してくれたユーザーさんが多くて嬉しかったのと、「Twitter映え」「インスタ映え」の違いが面白かったと言ってもらえて最後まとめに書いてよかったなーと思いました!

この記事が反響よかった原因は、タイトル、みんなの共感、ニュース性だと思ってます。(自分でいうのもあれですが、タイトルがお気に入り)

▲「わかりやすい!」と「写真が綺麗!」の感想がとても嬉しかった。タケダノリヒロさんのおかげで、海外留学系のユーザーさんからのシェアも多かったです!ありがとうございます。


3位: SNS映えはつくれる。写真が10倍キレイに仕上がる神ツール

もうね、この記事は絶対人気出ると思ってたんです。

「インスタ映え」もトレンド入りしたし、あの物撮りシートは見つけた時から絶対流行る!と思っていて、インスタだけじゃなくSNSを使う女子はみんな欲しかったアイテムなんじゃないかなと思ったので紹介しました。

実際公開した後も、「物撮りシート欲しい!」「買いたい!」「買った!」「こんな風に使える!」みたいなツイートが私のTLでプチバズを起こしてて、Amazonでも在庫切れを起こしていると聞いたり、そのあとにしおたんさんも紹介してくれてまた在庫切れ起こしていると聞いたり。

この記事が反響よかった原因は、私の記事の力というよりは物撮りシートの商品力。こんなに時代にあっていて、使い勝手のいいアイテムを開発してくれてありがとうございます!という気持ちです。

▲ムック本を制作してくださったみなさんありがとうございました!これからも使い倒しまーす!


今回振り返ってみると、ニュース性や季節性に合わせた記事は反響が出やすいなと思いました。(商品力もありますが)

今後も時期に合った記事をいいタイミングで書けるように頑張ろう。SEOの効果が出てくるのもそろそろだと思うので、検索からの流入も増やせるように研究してみようと思います。

フォロワー約1万4千人のTwitter女子はこちら👉@tomiko_tokyo


ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎