見出し画像

アウトプットはインプットへの近道。

GWですね。夏が近づいてきて嬉しいとみこ(@tomiko_tokyo)です。

バタバタだった新年度も落ち着いて、あっという間に5月。本当にあっという間…!

去年の3月に引っ越しをして、今住んでいる部屋は、一軒目の内見でひとめぼれして即決して、ベッドやテーブルやカーテンなどのインテリアも、すべて自分たちで選んだお気に入りの部屋です。

この部屋に住むのもあと10ヶ月ちょっと。思い入れのある部屋だから、天気もいいし写真をたくさん撮りました。

我が家のインテリアの8割は無印が占めていて、ベッドも棚もハンガーも冷蔵庫も洗濯機も炊飯器も小物入れもティッシュケースもファイルケースも全部無印。チーク材の木の色みが気に入って買ったテーブルはIDEEのもの。

寝室と洗面所の打ちっ放しの壁もお気に入り。化粧水も導入液も乳液も無印。

自然光が差し込む開放感ある空間で、朝の爽やかな空気感もお気に入り。この季節は、デルフィニウムのブルーが映える。


久しぶりに写真をたくさん撮って思ったのは、アウトプットはインプットへの一番の近道だということ。

たくさん写真を撮ることで、自分のベストな画角や光の入れ方や、構図を見つけられるし、たくさん加工することで、自分のベストな加工の成功パターンが見えてくる。

もちろん最終的には質が大事になるんだけど、最初こそは「質より量」。アウトプットの質を高めるための場数をとにかくこなすしかない。一定の量をこなしたら、質も後からちゃんとついてくるんじゃないかなと思っています。


Twitterやnoteでの発信もやっぱり同じで、最初はやっぱり「質より量」。

自分が発信したいコンテンツがあって、それに共感する人たちがついてくるのが理想的だなと思っています。

自分は日々行きたい場所も、面白いことも、楽しかったことも常に誰かに話していたいタイプなので、アウトプットしたいことは常にたくさんあるから「質より量」は割とすんなりこなせちゃうタイプなのですが、その結果、最終的なアウトプットがちょっとバラバラになりがちなタイプ。(もともとそういうタイプだったけど、最近より一層それを実感しています。)

でも、今年はもう20代も最後だし、こんな落ち着きのない30代になってはあかん!と強く思ったので、やるべきことや、やりたいことにちゃんと優先度をつけて常に質の高いアウトプットを心がけて行かなきゃいけないなぁ。と思っています。

「アウトプットはインプットの近道!」と言いつつも、良質なインプットが先にあってそれに伴うアウトプットを出せるのがやっぱり理想形なので、とにかくインプットもアウトプットも今まで以上のスピードでこなしていきたい今日この頃。

なので最近ちょっと更新がスローペースになっていたnoteも引き続き、更新していけたらと思っています。(特に近々ここで書きたいこともいっぱいあるので、いいねやリツイートやシェアもお待ちしてます!

▲深津さんもこう言ってくださっているので、なんでもない日記のような記事も、変態的なものやブランドへの愛ももっと気軽に書いていきたい。


関連記事はこちら👉センスの正体=成功体験×〇〇の方程式。

ご飯と写真ばかりのインスタはこちら👉@tomiko_tokyo


ありがとうございます。いただいたサポートはうつわの仕入れやお店の準備に使いたいと思います◎