見出し画像

12㎝の宝箱

14歳の時に音楽に引き込まれた。
それが今何かになっている訳ではないが、14歳の頃、自分が聞いていた音楽は未だに自分を勇気づけてくれる。

NIRVANAとの出会いは衝撃だった。
中古のアルバムを探し、ジャグスタングを買い耳コピでひたすら弾いた。
それが当時の世界のすべてだった…と思う。
バンドを組んで、実家の車庫に機材を持ち込んで合奏していたあの頃、
学校のイベントでライブをしたあの頃、                きっと、いつか、全米のビルボードチャートに上り詰めるんだ。なんて本気で思っていた。

ヘッドフォンをして大音量で音楽を流すと”無敵”だったし、弾けないリフも弾けている感覚になり、そりゃもう・・・ほんとに”無敵”だった。

気が付くと大人になっていて、妻がいて子供が出来て、文句ないくらいの幸せがある。見るものも、聞く音楽も大きく変わり、もちろん、全米ビルボードチャート云々の夢は叶っていない。                 それでも、憂鬱な日とか、面倒くさい日にはあの頃に聞いていた音楽を大音量で聞いて出勤する。

アルバムケース12㎝。あの頃から変わらない宝箱は形を変え、データとしてスマホに入りいつでも聞けるようになっている。大変便利だ。

Can’t you hear my love buzz?

形は変わっても”無敵”になれる感覚は変わらない。今までもこれからも。

この記事が参加している募集

私のプレイリスト

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?