見出し画像

隠れ肥満を脱却するには?vol.147

2023.4.28 (金) vol.147
Let's do it.

本日もお疲れ様です。
TOMBLACK代表の山本です😁
岡山県津山市にてPersonal Training Studioを経営しております。

【身体作りというトレーニングをツールとして、
Quality of Life人生の質を高める場所と空間を届ける事をビジョンに掲げています】


昨日に引き続き、今日のテーマは隠れ肥満についてです。

結論から申し上げると
隠れ肥満は、
食べないではなく、
正しく栄養を取り食べると言う事にあります。


体脂肪を落とすにも、実はエネルギーが必要ということは、以前も別の記事で書いたかと思います。

食事をとらなければ、ミトコンドリアが活性すると言う情報もありますが、

果たして、その状態で運動や自宅トレーニング、活動量を増やす

つまり、元気に運動することができるのでしょうか?

ではどうしたらいいか?

食事をとって栄養素取り込み、
脂肪を燃やすエネルギーに変えたり
とった栄養を、体作りの材料にしたり

まとめるとよく代謝を上げるという意味は

脂肪を燃やすエネルギーに変えたり
体を作ることだったり
運動を生み出すエネルギーであったり、

これがよく言われる代謝を高めるという意味かと思います。


つまり、十分な食事が取れていなかったり、
食べている内容の質が悪かったり
消化吸収能力が低下していたり
腸内環境が悪化していたり
エネルギーを乱すことができれば、正しく体を使うことができたり、運動することができる。

結果的に筋肉量が増えて、隠れ、肥満の脱却につながると考えます。


そのためにまず何をしたらいいか?

「まごわやさしい」食事を心がける。
高タンパク質、中糖質、低脂質、
加工食品をあまり食べない
睡眠時間を増やす。


と言うことが言えるかと思います‼︎

何事も基本は大切になりますが、

見た目を良くする体作り。
動ける快適な体づくり。

そのためには、今日の内容は
基本的なところであり、体を作る上で最も大切な事と考えます。

ということで、本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

それではまた明日😊

TOMBLACK山本

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?