見出し画像

#11 酵素×オキシドールの科学反応で、フタを飛ばせ?!|出張実験教室|つくば|シコウサクゴLAB

「え、なにこれ!」の体験を産み、「次もしたい!」の学びを残す
科学実験教室シコウサクゴLAB
今日のテーマは、酵素とオキシドールに含まれる過酸化水素の科学反応を用いた
「酵素の力で、フタを飛ばす」実験になります!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


|どんな実験教室だった?

今回は、茨木県つくば市にある「Tsukuba Place Lab」にて出張実験教室を実施しました!
場所:Tsukuba Place Lab
協賛・協力:みる研(ゆーみるしー先生)

今回の教室のメンバーは、未就学児1人と、小学生3人のスモールグループで実験を行いました!

実験内容は、
👉導入:酵素と過酸化水素の反応を見てみる
👉仮説検証①:サンプルの種類別に、反応速度は変わるのか?
👉仮説検証②:オキシドールの量を2倍にすると、反応速度は変わるのか?
👉考察:エクセルのグラフを見ながら、みんなで結果を見比べる

今回の材料は、
・マルエムサンプル瓶15ml
・人参、大根、りんご
・キッチンスケール
・オキシドール(H₂O₂3%)
・すりおろし器

|子供達はどんな様子だった?

講義とデモンストレーション!写真の通り、興味深々です…!

はじめに、サンプルをすりおろしていきます!

次に、すりおろしたサンプルから、3mgの材料を取り出します!

その後は、サンプル瓶にオキシドールを3mL(仮説検証②では6ml)加え、フタを占めます

入れたら全力で5回シェイク

そのあとは、急いで逃げます
*かなり勢いよく飛ぶので!

これを繰り返して、仮説検証①と仮説検証②を繰り返していきます!
結果は、自分でスプレッドシートに入力していきます!(さすがデジタルネイティブ世代!)
*今後はペーパレスに移行していきます

実験後は、スプシやそのグラフを見ながら、各々の結果を考察していきます!

はじめてのつくばでの教室でしたが、みんな夢中に実験により組んでくれて楽しかったです!


|シコウサクゴLABの科学実験教室って?

シコウサクゴLABが運営する科学実験教室には、小中学生を中心とし、科学が好きな子、新しいことに挑戦したい子、学校は合わないけど友達と勉強したい子、などなど様々な背景を持った生徒が毎回参加しています!
この科学実験教室は、「科学って面白い!」って感じてもらうことはもちろんのこと、実験を通して、「学ぶ楽しさ」「自分の手で動かて知る面白さ」「この世界にはたくさんの新しいモノがあること」を感じてもらうことも目的としています。
そして、勉強できるorできないは関係ありません。ここの科学実験には、点数がつくことはありませんから笑 自分が知りたいことを自分の手で学び、そこから新しく学びたいものを見つけていきます
科学実験を通して、好奇心を探求したい皆様、心よりお待ちしております。
Let’s enjoy science!!
BY リュウ先生

\インスタグラム見てね!🔬/

公式インスタグラム
https://www.instagram.com/shikousakugo.lab

\他の実験レポート/


熊本の実験教室

出張実験教室


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?