マガジンのカバー画像

朝読書

274
毎日実施している朝読書で自分が一番印象に残った箇所を自分なりの感想や学びを踏まえて紹介しています。
運営しているクリエイター

#習慣

自分流"最高の習慣"を見つけました!!

GWからずっとやり続けていることがあります。 それが朝起きたらとりあえず運動できる服装に着替える。 そして、エニタイムフィットネスが近くにある場合には、軽くトレーニングをする。 エニタイムフィットネスが近くにない時には、外を軽く走ったり散歩する。 雨の日には、部屋でストレッチや軽く腕立てやスクワットをしています。 今日で始めてから3週間程度経過しましたが、この習慣を始めてからやたら体の調子が良いです。 これまでは朝起きてから少しゆっくりしてから読書をしたりしていました

【朝読書】どんな最悪な状況にもプラスが隠されている

今日は、マーク・レクラウさんが書かれた"習慣を変えれば人生が変わる"を読みました。 まだ読み途中ですが、その中でもグッときた箇所があったので紹介します。 全てはその物事をどう見るか?この本は、日常の習慣についての提言や考え方について、教えてくれます。 その中で「物の見方を改善する」と言う箇所がかなり僕の中でグッときました。 その言葉は、「たとえ最悪の状況でもプラス面を見よう。どんなに悪い出来事の中にもよいことが隠されている」 と言葉でした。 僕もそうなのですが、何か

【朝読書】21日間を乗り切ることで得られるもの

今日も、ロビン・シャーマさんが書かれた"3週間続ければ一生が変わる"を読みました。 この本は得るものが多いので、連続でこの本を朝読書にしてしまってます。 "21日"で習慣を手に入れることができる「はじめは人が習慣をつくり、それから習慣が人をつくる」 〜イギリスの詩人ジョン・ドライデン〜 この本を読んでから初めてこの言葉を知りました。 確かに、何かを始めようと思って行動する時には人が「これを習慣にしよう」と思って行動を始めます。 それは、受験勉強などで英単語を毎日10

【朝読書】朝にメモ、昼にメモ、夜にメモ

今日は、市村 洋文さんが書かれた"1億稼ぐ人の「超」メモ術"を読みました。 寝起きからメモするこの本の中で一番印象深かったのは、「どんな小さなことでもメモする」でした。 元証券マンの著者はビジネスメインで書かれているので、営業先での小さな話もメモしているとのことでした。 でも僕みたいな証券マンでもない人の小さいことってなんだろう?と思って考えてみると、 朝起きた寝起きの感情 どんな夢を見ていたか 朝の通勤時の気になる人の特徴 気になるお店 などかなと思いました

【朝読書】習慣化に挫折しないためには?

今日も、吉井雅之さんが書かれた「習慣が10割」からの内容です! この本の中で、習慣化の秘訣として8つのことが書かれてあります。 しかし、自分が納得できるものや、集約できるなと思えることもあったので、ピックアップして4つにまとめました。 1.目的地を明確化し、現在地を知る目的地については、習慣化した先のことを明確にすると言うことです。 これは大切ですよね。 「明日から早起きを習慣化するぞー」 って決めても早起きをして何をするのかって目的地がないと 「早く起きたけど

【朝読書】飽き性が習慣を手に入れた方法

今日も、吉井雅之さんが書かれた「習慣が10割」を読みました。 今日は、実際に私が習慣を手に入れた方法とこの本で書かれてあることを紹介していきます。 私がどれだけ飽き性で、習慣化できない人間だったかというと ・早起きを1日しかできなかった回数:数千回以上 ・受験勉強や資格試験の勉強が毎日できなかった回数:数百回以上 ・毎朝掃除すると決めたけど、できなかった回数:数百回以上 ・ボルダリングを続けた回数:2回 ・英語の勉強を頑張ると決めて続けた日数:3日 ・英語の勉

【朝読書】習慣化を邪魔する悪いヤツ

今日は、吉井雅之さんが書かれた「習慣が10割」を読みました。 習慣化って難しいですよね? 私も今まで何度も習慣化を挫折して来ました。 「早起きして朝の時間を有効活用しよう!」 「英語の勉強を毎日しよう!」 「体を鍛えて、健康を維持するぞ!」 学生の頃には「明日から勉強毎日やって、良い成績とるぞ」 などなど、小さなことまで挙げるとキリがありません。 元々、かなりの飽き性でもあるため、やるけどすぐに楽しくなくなって辞めてしまう。 本当に習慣とは無縁な人間でした。