前田 とまき (TOMAKI)

「日曜アーティスト」を名乗って趣味の創作活動を続けています。写真とラクガキと走ることが…

前田 とまき (TOMAKI)

「日曜アーティスト」を名乗って趣味の創作活動を続けています。写真とラクガキと走ることが好き。最近は都内の富士塚登山にハマっています。 http://tomaki.jp

メンバーシップに加入する

テクノロジーとクリエイティビティをテーマに、みんなで遊びながら学ぶ場です。2018年からリアルの場で勉強会や大人の遠足を開催してきましたが、活動の場をオンラインにも広げていこうと思います。

  • 遊び仲間

    ¥100 / 月

マガジン

  • Edge Rank note

    • 435本

    情報発信者による合同マガジン「Edge Rank note」は、Webメディア編集者やブロガー・フリーライターらが日々感じているおもしろきことをお伝えしているマガジンです。10名前後の執筆者が月に1通ずつお届けするので、月に10通程度の配信となります。

  • 歩いたり登ったり

    「アーバンアルピニスト」として、なるべく登らないことを目標に、都内でほぼ平らな山に登り続けています。散歩が好きです。

  • この本のこと

    個人的に思い入れのある本、大切にしたい本、知人が書いた本や、私がちょっとだけ載ってる本などについて書いています。

ストア

  • 商品の画像

    日曜アート工房(ピアス/No4)

    monomyのアプリでデザインしました。 樹脂フックピアスに、アクリルのパーツを組み合わせていますので、金属アレルギーの方でもお使いいただけます。 オーダーを受けてから、monomyの職人さんがデザインした作品と同じものを商品化しますので、実際に届く商品はこの写真とは少し異なる場合があります。
    2,040円
    日曜アート工房
  • 商品の画像

    日曜アート工房(ネックレス/No3)

    「w」のチャームが3つついたネックレスです。 monomyのアプリでデザインしました。 オーダーを受けてから、monomyの職人さんがデザインした作品と同じものを商品化しますので、実際に届く商品はこの写真とは少し異なる場合があります。
    2,350円
    日曜アート工房
  • 商品の画像

    日曜アート工房(ピアス/No4)

    monomyのアプリでデザインしました。 樹脂フックピアスに、アクリルのパーツを組み合わせていますので、金属アレルギーの方でもお使いいただけます。 オーダーを受けてから、monomyの職人さんがデザインした作品と同じものを商品化しますので、実際に届く商品はこの写真とは少し異なる場合があります。
    2,040円
    日曜アート工房
  • 商品の画像

    日曜アート工房(ネックレス/No3)

    「w」のチャームが3つついたネックレスです。 monomyのアプリでデザインしました。 オーダーを受けてから、monomyの職人さんがデザインした作品と同じものを商品化しますので、実際に届く商品はこの写真とは少し異なる場合があります。
    2,350円
    日曜アート工房
  • 商品の画像

    日曜アート工房(ピアス/No2)

    monomyのアプリでデザインしました。 ガチョウの羽根と、アクリルチェーンターコイズを組み合わせています。 オーダーを受けてから、monomyの職人さんがデザインした作品と同じものを商品化しますので、実際に届く商品はこの写真とは少し異なる場合があります。
    1,640円
    日曜アート工房
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

TOMAKI's Portfolio

2022年に、『日曜アーティストの回顧展』という私の学生時代から約25年にわたる創作活動の記録を作成して、Kindleで出版しました。20万字を超える、私にしては大作です。 そして、先月、初台にあるブックカフェで手製本の作品を展示させていただくにあたり、その内容をまとめつつ、ポートフォリオという形で一冊の本にしました。 さらにそこから手を加えて、今回PDF形式のポートフォリオを作成し、さらにその内容を細くする形でnoteにも書いてみようと思います。 ピーター・エルボウさ

    • お、なんか面白そうな企画が。 渾身の力作を書いて、応募してみようかな。 楽しそう。 https://note.com/info/n/na365c72c433a

      • 50歳になりました

        うちの会社は、「誕生日休暇」というのがあるので、本日はお休みをいただいて、ギャラリーカフェでのんびりと絵を描いてます。神田小川町にある、元額縁屋さんの「優美堂」。コミュニティーアートスペースだったかな?あれ?アートコミュニティスペースかな?どっちかです。2021年の東京ビエンナーレのプロジェクトとして、この額縁屋さんをリノベーション。市民ボランティアとしてその施工のお手伝いをして以来、ここで勉強会をしたり、ホヤをさばいて食べるイベントをしたり、絵を展示させてもらったりなど。ご

        • 横串企画

          間もなく、50歳を迎えるにあたって、最後の週末をブログやSNSを横串で横断しながら、足跡を残していこうかなと思います。思い付きの企画。とりあえず、はじめます。 というわけで、2024年4月20日。現在は、12:47。このあと、15時からカフカをテーマにした講演が東大であるようなのでそれに参加する予定なのだが。とりあえずまだちょっと時間があるので、ここで30分か40分くらい書いていこうと思います。横串なので、ここをホームの拠点にしつつ、いろいろな自分のネット上での居場所、つま

        • 固定された記事

        マガジン

        • Edge Rank note
          435本
        • 歩いたり登ったり
          5本
          ¥500
        • この本のこと
          41本
          ¥500
        • 2023の振り返り(または49歳の足跡)
          15本
        • 2024年1月のカンヅメ
          13本
        • 日比谷公園パブリックアート散策
          14本

        メンバーシップ

        • 『Book Lovers』展に手作りの本を出展しています

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 手製本体験と版画ワークショップ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「パン人間」パフォーマンスに参加します

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 気づいたら2月

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 『Book Lovers』展に手作りの本を出展しています

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 手製本体験と版画ワークショップ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「パン人間」パフォーマンスに参加します

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 気づいたら2月

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          語学

          「遊び仲間」に参加すると最後まで読めます

          ハンガリー生まれの語学の達人、ロンブ・カトーさんが枕元に現れてこう言った。 「辞書とお友達になりなさい。そして、仲良くなったら自立しなさい」 高校時代、僕は学校の英語の授業が嫌いだった。定年間近のおじいちゃん先生が、のんびりとしたカタカナ英語で大学受験対策の文法を解説しているだけ。「こんな授業、何十年受けたとしても英語が喋れるようになるか!」と思ったらなんだかバカバカしくなって。学校での英語の勉強が嫌いになってしまったのだ。 そのせいでというか、そのおかげでというか、英

          アイヌ語

          「遊び仲間」に参加すると最後まで読めます

          3年半ぶりに長瀞の実家に立ち寄った。小学生の甥っ子たちはぐんと大きくなっていて、両親はまた少し年を取っていた。僕もまぁ、3年半分はしっかりと年をとっているんだろう。 2019年に北海道で倒れた父は、退院後に手術も受けて、今は割と元気に生活しているようだ。一時期やめていた飲酒も、既に復活している。久しぶりに実家に帰ると、なんとなく「お客さん」みたいな扱いを受けてくすぐったい。のんきに父が酒を進めてきたが、丁重にお断りした。 かつて自分の部屋だった場所を覗いてみた。半物置化し

        記事

          アーバンアルピニストの登らない山登り(2024年1月~3月)後編

          「登らない山登り」を活動のコンセプトとするアーバンアルピニストの私、前田とまきが、地図に載るほどでもない低い山や、山がつく地名、古墳や屋上など、都会の山らしからぬ「山」をご紹介します。 前編では、2024年1月から3月に訪れた、富士塚や富士講に関連するスポットを18か所ご紹介しました。 この後編では、富士塚や富士講以外のスポットを23か所ご紹介します。公園や庭園の中にある築山や、都内にある屋上空間など。和歌山や、埼玉県の長瀞へも訪れつつ、いずれもほぼ登ることなく登頂できる

          アーバンアルピニストの登らない山登り(2024年1月~3月)後編

          アーバンアルピニストの登らない山登り(2024年1月~3月)前編

          「アーバンアルピニスト」という肩書をつくって、都会でなるべく登らずに山に登るというチャレンジを始めたのは、日本橋にオフィスを借りて『会社ごっこ』というアートプロジェクトをしていた頃。そこでは、会社のテイで名刺やハンコ、クリアフォルダーや看板、切手などひたすらつくりまくって、ただただ楽しむという遊びの企画をやってました。ひとりブレスト会議で、いろいろなプロジェクトを勝手に妄想していた時に、この「登らない山登り」のアイデアも出てきたというわけです。 そして、その企画を実行し、「

          アーバンアルピニストの登らない山登り(2024年1月~3月)前編

          【Edge Rank 1122】40代最後、AIとCV【TOMAKI】

          あと一週間足らずで誕生日を迎え、私は50歳になります。生まれて「半世紀」ですよ。私が子供の頃は、50歳と言えばもっと貫禄がついてるイメージでしたが。たとえて言うなら、サザエさん一家の波平さんみたいな。波平さんは54歳の設定らしいですね。で、フネさんは52歳。マスオさんが28歳というのは衝撃ですが。サザエさんが、24歳……。アニメキャラの年齢って、ときどきイメージと全然違うことがありますね。 驚きの20代設定のキャラと言えば他にも、ルパン三世に登場する銭形警部が29歳。Dr.

          【Edge Rank 1122】40代最後、AIとCV【TOMAKI】

          【Edge Rank 1116】フリーライティング【TOMAKI】

          恵比寿で読書タイム会場に到着すると、スタッフの方がライブ配信用のスマホをセットアップしているところだった。「よろしくお願いしますー」とあいさつして、急いで席につく。イベント開始に間に合った!海外とのオンライン会議が長引いてオフィスを出るのが遅くなったが、地図アプリのおかげで最速の方法で会社帰りに会場へたどり着くすることができた。 GPSがある時代に生まれて、しみじみ本当に良かったと思う。全地球測位システム。GNSS、QZSS、GLONASS、Glileo。いくつもの人工衛星

          【Edge Rank 1116】フリーライティング【TOMAKI】

          日曜アーティストの脳内回顧展(ポートフォリオ)

          ブックカフェにて手作りの本を展示するグループ作品展に参加できることになり、ここしばらくずっと「どんな本にしようかな」と考えてた。最終的につくったのは、自分のポートフォリオ。2年前にKindleで出した『日曜アーティストの脳内回顧展』という本を書いた時にまとめた資料を再利用しつつ、新しい画像なども用いつつ、文章はレイアウトにおわせて全部新規に書いた。 3月7日より、初台のブックカフェで展示される予定。というわけで、その本の中身をチラ見せ。 手製本の原稿本のレイアウトは、基本

          日曜アーティストの脳内回顧展(ポートフォリオ)

          【Edge Rank 1110】日曜アート【TOMAKI】

          レオナルド・ダ・ヴィンチ、レンブラント、葛飾北斎、円空、ピカソ、ウォルト・ディズニー、手塚治虫、スティーブン・スピルバーグ、黒澤明、宮崎駿、マイケル・ジョーダン、イチロー、室伏広治、コナン・ドイル、夏目漱石、畑正憲、水木しげる、スティーブ・ジョブズ、オラファー・エリアソン…… 天才ってどんな人?今回のEdge Rankのテーマが「天才」ということなので、冒頭に自分が思う「この人、すごいなー」っていう偉人・有名人を思いつくままに列挙してみました。画家、彫刻家、映画監督、漫画家

          【Edge Rank 1110】日曜アート【TOMAKI】

          受験生を応援

          「大学受験か」と、遠い目で。 私は高校の頃、フツーの進学校に通って、フツーに授業を受け、フツーに受験勉強をしてフツーにどっかの大学に行く予定だった。フツーだったら。 「受験勉強めんどくせーなー」と思いながら、国公立大学を目指してたので五教科を満遍なく勉強してたのですが、高三の選択科目で世界史を受講してるのに受験では日本史を選んだり、書くのが好きだという理由で小論文のクラスを取ってみたり、僕の受験対策はめちゃくちゃだった。塾も予備校もそれっぽいのはいっさい行ったことがなく、

          段ボールでつくる

          先程、図書館で『段ボール財布の作り方』と『段ボールはたからもの』という本を借りてきました。この本の著者、島津冬樹さんに、どうやら以前お目にかかったことがあるということが判明したので。図書館で本を探して、予約したんです。 順を追って話しますね。 もともと私、「日曜アーティスト」という肩書を名乗って、趣味の創作活動や工作などをしています。それで、ペーパークラフトや革工芸、ガムテアートなどに興味があったので、3331 Arts Chiyodaで偶然島津さんの展示を見かけたとき、

          【Edge Rank ※今月はお休み】2024年の抱負など【TOMAKI】

          さて、今月のEdge Rankはお休みです。お休みなんですが、2018年にEdge Rankの執筆メンバーに加えてもらってからずっと月1のペースで書き続けてきたので、なんか書かないと落ち着かない。というわけで、個人的な番外編として、今月も記事を書いておきますよ。 今年は何をする?「2024年にやりたいこと」については、年始にこちらの記事を書きました。 基本的に、「日曜アーティスト」として趣味の創作活動をするうえでやってみたいことを思いつくままに書き連ねています。そのうえで

          【Edge Rank ※今月はお休み】2024年の抱負など【TOMAKI】

          カンヅメ企画の振り返り

          金曜の夜に両国のホテルへチェックイン。そのまま二泊三日でホテルの部屋に閉じこもって「カンヅメ(館詰め)」状態で集中作業をするっていうチャレンジ企画を行いました。 いつもはネカフェやコワーキングスペーススペースを使って短時間の日帰りで行うことの多いこの企画ですが、今回は年始の目標設定なども含めてかなりがっつりと行いました。いやー、楽しかった。 金曜の夜、会社帰りにホテルへ。荷物は、パソコンが2台(会社用とプライベート用。今回の企画に使うのはプライベート用のみ)、スマホ2台(

          カンヅメ企画の振り返り

          One last thing to do

          30 minutes before hotel check out. Packing is almost done. I decided to drink a cup of coffee. While I’m boiling water, there is only one last thing to do. Doodling. After 3 minutes, using a set of Crayons, I drew this on the book I b

          Threadsに超短編小説を書く

          今日も元気に朝食バイキング。また調子に乗って食べ過ぎた。後悔なし。 ホテルの部屋に戻ってきて、ベッドの上で横になりながら、Threadsで超短編小説っぽいものを書いてました。妄想空想多めにしつつ、ところどころ実体験も交えつつ。 今までいまいちThreadsの使い道を考えきれてなかったけど、これでようやく少しこのプラットフォームと仲良くなれた気がする。いや、わからんけど。 そんなわけで、そろそろこのカンヅメ企画も終了。最後にシャワーを浴びて、パッキングをしなければ。楽しか

          Threadsに超短編小説を書く