見出し画像

よくこぼす方におすすめのコップです

こんにちはTomです。

今日はうちのばあちゃん(母)の話を
させてください。

ばあちゃんは今年84歳になりますが
口だけは達者で私や娘は
いつも振り回されています笑

そんなばあちゃんはもともと
かなりおっちょこちょいで
よくコップや湯呑みを倒しては
茶の間をパニックに陥れるんです。

しかも、話し好きな本人が調子良く
話している時にかぎって(身振り手振りとかです)

カタンっ

どばー 

娘『うわー やったー』

ばあちゃん『あらま〜』

となります。

こういう光景は良くありますよね。

でこのシーンがかれこれ
何年も続いてきたわけなんですね〜

娘は『もう〜おばあちゃんの湯呑み換えた方がいいよ〜』

とずっと訴え続けてきたわけですが
なかなか良い代わりのものがなく、、。

ところがついに!

その野望がかなう時が訪れたんです!

娘と行ったイオンの書店内の
ポップアップストアで発見しました!

インパクトがすごい笑

ジャン!
ノラネコぐんだんのプラカップです笑

娘『これなら絶対に倒れないよ』
私『でも子ども用じゃない?』
娘『だって私同じ形の使ってるけど一回も倒したことないよ』
※娘はなぜか日テレのくもジローのプラカップを使っています(成人してるのに?笑)
私『んじゃ、それで』

という感じで購入!

なんともう2ヶ月経ちますが
一度も倒していないんです。

なんでしょうね、安定感ハンパなくて
ちょっと手が当たっても横に滑るぐらいで
倒れる感じは全くしないんです。

恐るべし子ども用コップの性能、
『プラカップは伊達じゃない!』笑

倒れないように考えられているんでしょうね。

ばあちゃんもかわいいと言って
結構気に入ってくれています笑

というわけで無事
我が家に平和が訪れたのでした。

めでたし、めでたし。

皆さんも良く倒してしまう
おっちょこな人がいたら
プラカップをプレゼントしてみては
いかがでしょうか?

ここまで読んで頂きまして
ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?