見出し画像

【開催報告】府中自習会(3/18)|社会人勉強コミュニティ

こんにちは!

ファシリテーターのなりかんです!

3月18日(月)夜に開催した府中自習会の報告をします。


1.タイムスケジュール

今回は下記のスケジュールで開催しました。

19:00 カフェに集合(飲み物を買って席へ)
19:05 簡単な自己紹介・目標共有
19:10 自習開始
21:00 達成度の振返り・終了

2.勉強・作業内容

今回は私を含め2名での開催でした。参加者の勉強内容は以下の通りです。

  • ITパスポートの勉強

  • 応用情報技術者試験の勉強(私)

今回は午前試験の問題をひたすら解いていく形にしました。

IT業界の用語には、DMZやOCSP、MIMEなど省略形が多く、初見ではまるで暗号のように感じます。

しかし、これら全てを完全に記憶することなく、大まかな印象を持つだけでも問題解決に役立つことを最近実感しました。

例えば「MIMEには"M"が2つ含まれている。これはおそらく"Mail"に関連する技術かもしれない」といった具合に、問題の選択肢を絞り込むヒントにすることが可能です。

合格者の中にも、このような推測や部分的な記憶を活用している方は多いでしょう。完璧な理解よりも、まずは広く浅く学習に取り組み、量をこなしていくことにします。時間をかければ、量は自然と質へと変わっていくはずです。

3.感想

今回の会話の中で印象に残ったのは「アウトプット」についての話題でした。

私は自習会の中で、学習した内容を休憩時間に共有することを促しています。(もちろん参加は任意ですよ!)

しかし、それが鬱陶しいと思われていないかについて、正直結構気にします…

今回、参加者様も情報系の学習に取り組んでいたため、共有の時間に意義を感じてもらえたように思います。それでも、異なる分野に関する話題でも興味を持ってもらえるよう、どのように話を展開すれば良いかは、課題に感じています。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

今後も、可能な限り平日の夜に府中で自習会を開催する予定です。夜間の学習を希望する皆様、ぜひご参加ください!

参加申込みはこちら!

参加をご希望の方は下記のリンク先からお申込み下さい。

東京自習会の公式ラインアカウントに繋がりますので、友達追加後に【参加希望】とご連絡下さい。

▼こちらからご連絡下さい!
https://lin.ee/dZqLgaE

ご質問やご相談も公式ラインで受け付けていますので、お気軽にお問合せ下さい!

また、コミュニティの詳細を知りたい方は下記のリンク先でご確認下さいm(__)m

▼3分で分かる!東京自習会!
https://x.gd/GfwYv

ご参加お待ちしています(*'▽')

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?