見出し画像

「女性のはたらき方を広げたい」ヘアメイクの”かよこさん”

こんにちは!はたらく女性を応援するメディア東京女子キャリアです。
今回はヘアメイクをされているかよこさんにインタビューをしました。

かよこさんは

・女性のはたらき方の幅を広げていきたい
・自分を見つめなおす時間は大切

という考え方の持ち主でした。

この記事はこんな方におすすめ!

・女性としての今後のはたらき方に悩んでいる
・自分にぴったりのタスク管理や時間管理を知りたい

現在のはたらき方について

ーーまずは簡単に自己紹介をお願いします!

現在、ヘアメイクの仕事をしています。
自分自身のスキルを磨いていくために勉強をつづけながら、イベントでのヘアメイクやメイクレッスンを行っています。

また講師として、はたらく女性を対象に「自分に似合うメイクレッスン」を行っており、新卒社員の講習や、女性の働き方研修にも携わっています。

ーー自分に似合うメイク…!すごく気になります!

ありがとうございます。
骨格によって似合うメイクは異なるので、毎回新しい発見があって楽しいですよ。

現在のはたらき方を選んだ理由

画像1

ーー現在の会社では、ずっとヘアメイクをされていらっしゃるのですか?

元々は営業の仕事を11年間やっていました。そこから育成をする仕事へ移り、社員育成をメインとしながらも女性向けの研修は営業時代からずっと続けていました。

その中で、3年前にかねてよりお世話になっていた会社の方から女性向けの新規事業の立ち上げにお声がけをいただき、ヘアメイクの仕事はその時に本格的に始めました。

ーーなるほど。どういった経緯で女性向けの部署が立ち上がったのですか?

私は営業時代に結婚して、そのタイミングで「今後どうはたらくか」「どんな道があるのか」を模索していました。

女性には選択肢や分岐点が多いんですよね。
会社としてどういうふうに選択肢を与えられるか、それによって今後どのように頑張っていけば良いかの指針となり、精神面の助けにもなると感じました。

そういった経験から「様々なはたらき方ができる」というのを伝えていきたいと思い、お声がけいただいたときに同じ思いを持ったメンバー数名とメイク事業を立ち上げました。

ーー会社の中で選択肢を広げられるのって、女性としてはすごく安心できますよね。

本当にそうですよね!
私の上司はとても理解のある方が多く環境に恵まれていると思います。
現在の上司も、メイク事業に声掛けをしてくださった方も、“わたしやはたらく女性のためになるのなら”と理解をしてくれています。

営業ってメイクも一つの武器となるし、職種によってメイクのスタンダードも違う…仕事と普段のメイクとは切り離して考えないといけないのに、誰も教えてくれないんですよね。

自分に似合うメイクを知ることで自身も付きますし、前向きにもなれます。
たくさんのひとにきれいになってもらいたいという想いでメイクをしています!

Sei Girati(セイ ジラーティ)というサービスです。

↓Sei Giratiの取り組みについてはこちらをチェック!「振り向かれるメイク」をテーマに現在は就活メイクにも力を入れられています。

ーー「はたらく女性を応援する」といった内容の研修をされているのですか?

はい、一人の女性としてどのようにはたらき方のイメージを持っていくかというのが主な内容です。はたらき方は本当に多種多様で、イメージはいろいろあるといっても、自分に当てはめてイメージするのはなかなか難しいと思います。

20代のはたらき方や将来のはたらき方のイメージがどこから湧いてくるのか?

個人的には「家庭環境や、自分の身の回りの人」の影響を割と強く受けていると思います。

自分がどんな影響を受けて現在の仕事に対するイメージを持っているのか、また親世代と比べてこれからの世の中はどうなっていくのか、それに対応するためにはどんな準備が必要か。
一人ひとりに寄り添って考えられればと思っています。

ーー会社の中で女性向けの研修があるのは珍しいと思うので、個人的にうらやましいです!

新卒の参加者にはまだピンとこないでしょうが、それでも良いと思っています。

2〜3年経ち仕事に慣れて落ち着いた頃に、自然と考えるタイミングがやってくるかなぁって。

そのときに「そういえばこんなこと言ってたな…」と思い出してもらえたら良いかなと思います。

実際に「あのとき研修を受けて良かった」「はたらいていく覚悟ができた」と後から言ってもらえることもあるので嬉しいですね。

仕事の中で大切にしていること

ーー営業と並行しての部署立ち上げだなんて、想像しただけでもかなりお忙しかったと思います。優先順位や時間管理、はたらき方で意識していたことはありますか?

緊急性と重要度で分けて考えるようにしています。

緊急性が高く重要度が高いものは誰もが今すぐやることです。緊急性は高いが重要度は低いものは雑務的な仕事のことが多く、大切ですが、日常で意識していないとそこに時間を割かれがちです。

でもそれは自分の将来やスキルアップに役立つかというとそうでないことが多いと思います。

”これからの自分”をテーマにして考えたとき、「緊急性は低いかもしれないが、重要度が高いもの」を空いている時間に組み込んでいくということを意識して日々取り組んでいますね。

ーーたしかに、緊急度が低いものは後回しでそのままやらない…になりがちですよね。

そうなんです!たとえば、時間のかかるものであれば自分の性格面や性質を分析すること。

こういうところがいやで直したい、ここをもっと伸ばしていきたい、そのためには何が必要か?と考えて分析することは、自分だけでなく人に接するときにも大切だと思っています。

相手がなぜそのような思考になっているのかを考えるときにも活きてきますよね。

ーー自己分析など精神面を見つめなおすのは本当に大事ですよね。他にも意識している「緊急性は低いが重要度が高いもの」はありますか?

すぐに必要、なければ困るというものではないですが、資格取得や新しいことの勉強などもできたらいいですね。

その勉強の時間を割くためにもルーティンワークをうまくコントロールしたいと思っています。

ーー具体的にどのように時間管理していますか?

タスク管理はずっとスマホでしたが、仕事量とやりたいことが増えてきてうまくいかなくなり、昨年から手帳に戻りました(笑)

やるべきことや思いついたことを書く欄を作り、スケジュールを立てて、完了チェックまでするようにしています。達成していないことは自分への戒めも込めて、翌週に書き写しています。

ーースケジュール管理やタスク管理のアプリも色々ありますが、初心に戻って手帳が合っていたんですね。

パッと目にすることができるので忘れずに考えて取り組めるようになりました。

あと思いついたことを書きこむスペースってすごく大切なので、気付いたら別冊を作っちゃいました!

これからのビジョン

ー最後に、将来どんなことをやっていきたいか教えていただけますか?

私を含め、女性のはたらき方の選択肢をもっと広げていきたいです!
はたらき方に「男女差はないが、違いはある」と考えています。

女性にもっと「自分らしくはたらいていく」ことができるようになって欲しいです。

ご縁があって私と関わってくれた人には、おこがましいかもしれないですが少しでも幸せになって欲しいと思っているので、伝えられることはどんどん伝えていきたいです。

ー会社の中に女性について真剣に考えて取り組んでくれる先輩がいるのって、特に後輩にとってはとても心強いと思います!

編集後記・まとめ

以上、かよこさんのインタビューでした。

女性を応援していきたいという思いに、とても感動しました。
今後もっと女性のはたらき方について広まっていけば、皆がハッピーになれますよね!

かよこさん、ありがとうございました!

::::::::::::::::::::
公式LINE
イベントやおすすめのはたらき方など公式LINEだけの情報を発信中!
こちらをクリックするとおともだち登録画面に移動できます。

YouTube
こちらからチャンネル登録お願いします。

Instagram
おうち時間のおすすめの過ごし方など今知りたい情報をタイムリーに発信!
こちらからフォローお願いします。
::::::::::::::::::::


この記事が参加している募集

いつも読んでくださりありがとうございます! 今後も女性のキャリアを応援できるような企画を考えています!よろしければフォローして頂けると嬉しいです♩