見出し画像

11:うつ病寛解したら?(復職、異動、複職、転職、起業…)

子どもの参観日。

ママに行ってもらいましたが、元気よく手を挙げて
発言していて小学校生活に馴染めているよう
で安心しました。


まだ不調が残り、先生に復職について
相談もしていない中では鬼が笑いそうですが、
寛解後にはどういう選択肢があるのか
考えてみました。


【0】前提

自分が目指す人生を送る上で根幹となるのは

「自分を含めた家族の笑顔を守ること」

実現の為には次の必要条件があります。

【必要条件】
①心身の健康が確保できるか(家族含めて)

②生活に必要なお金が確保できるか

③自分自身のやりがい(やりたいことができるか)

この3つを指標(○△×)に選択肢をイメージして
みようと思います。

【選択肢1】現職場への復職

①△
 拠点が2つあり、実験設備を含めた大多数の
 メンバーが所属する拠点へ行くには車で
 高速を使って1時間の通勤もしくは出張が
 必要となります。服薬中は実質不可。

②○
 休職中も何とか生活できる福利厚生が整って
 いますし、今までも必要十分な給料をもらえて
 いた点を考えると問題ないです。

③△
 在籍した半年で判断すると、自分のやりたい
 こととは違う職場であることがちょっと
 ネックです。(わがまま)

【選択肢2】復職した上で元職場へ異動

自分が異動後に事業を他社に移管することが
決まった為、選択肢となりません。

【選択肢3】復職した上で別職場へ異動

①△
 異動後の職場の全てが不明で、慣れる必要が
 あります。

②○
 選択肢1と同じです。

③△
 異動先でどのような役割となるか不明です。

【選択肢4】選択肢1に加え副業(もしくはボランティア)を始める

①△
 選択肢①に加え、業務時間外に別の業務を
 加えたときの心身の負担がどの程度増すか
 わかりません。

②△(〜○)
 収入は不変もしくは増えるでしょうが、
 時間対価として割に合うのかはやって
 みないとわかりません。

③○
 コミュニティが複数あるのはやりがいが
 変わってくると思います。

【選択肢5】現在地で転職

①△(〜×)
 全てが未知数。
 所属先を探す膨大なエネルギーに病み上がりで
 耐えられるのか、わかりません。

②△
 人手不足の世の中とはいえ40オーバーの人間に
 どこまでの需要があるのか。
 現所属と同じ生活水準が保てるのか…
 保てなければ家を売るなど
 家族にも影響する決断が必要になります。

③×
 ①②③のどれを優先するかによりますが、
 優先順位は③が低くならざるをえないでしょう。

【選択肢6】Uターン転職

①○(〜△)
 仕事は未知数であっても環境は慣れています。
 実家に戻れば、ばあちゃんと母親の心配が
 減ります。

 但し、家族は現在地周辺の出身ですので
 心身に負担をかけることになります。

②△
 収入が減るのは間違いなし。
 但し、実家に戻ればカバー可能です。
 (家を処分してローン残債がどこまで残るか)

③×
 選択肢5と同じです。

【選択肢7】起業(フリーランス含む)

①×
全選択肢の中で最もエネルギーを使います。
よほど情熱がないと家族全員共倒れに
なりかねません。

②×→◎?
可能性は無限大です。
が、ゼロどころかマイナスも無限大です。
ハイリスク・ハイリターン。

③○
今明確なアイデアはありませんが、動くと
決めるだけのモノがあれば情熱を持って
取り組めると思います。

【選択肢8】社会復帰しない(障害年金+生活保護)


①×
妻子に我慢など負担をかけることになります。

②×
確実に生活水準を落とす必要があります。

③×
ただただ療養だけではやりがいも何もありません。


思いつく限り挙げてみましたが、やはり
病み上がりでの行動を前提にすると
【選択肢1】が現実的になります。

幸いなことに、不安障害/うつ病発症の
きっかけとなった職場ではない為
フラッシュバックのようなことは起きにくい
でしょう。

再発率が50%の病気をどこまで回復させて
復職するのか。
これは無理しない以外の目安がわかりません。

心療内科の先生や上司とも相談しながら
慎重に治療を進めたいと思います。

そして、十分回復したところで【選択肢3、4】
検討することになると思います。
根が保守的な人間なので…。

他にこういう選択肢がありますよ、と
いうアドバイスがありましたら
コメントいただけると幸いです。

本記事を読んでいただき感謝申し上げます。

by とことこてー

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?