見出し画像

TOKOGURAレシピ第4弾! SOYFFEE活用レシピ3連発

こんにちは! とことこ暮らし編集部Yです。
またまた、オリジナルレシピのご紹介です。

考案者は当編集部のお料理上手M子さん。
使用したのは、大磯の「Shonan Soy Studio」さんによる「SOYFFEE」シリーズです。

画像1

「SOYFFEE(ソイフィー)」は、国産特別栽培の大粒大豆をラオス産のピュアアラビカコーヒーで煮て、納豆菌を使い独自の製法で風味を付けた大豆発酵食品。
コーヒーの香り付けによって、納豆のにおいが苦手だという人にも手に取ってもらえるようになったといいます。食感は煮豆のような舌触り、やさしい甘みを感じる副菜感覚です。
上記写真左から、スタンダードな「Original」、コーヒーの量を倍にした「Original-Double」、40度で1日じっくり乾燥させたフィンガーフード「Roasted」の3種類が現在発売中です。

最初に聞くと「え?どんな味なの?」と謎いっぱいのSOYFFEEですが、実際に食べると、あ、こんなにクセが無いんだなと驚くほど豆の自然な味と食感。納豆の匂いと粘りが好きな方には逆に物足りないくらいかもしれませんが、クセが無い分ハチミツを掛けたりスイーツに入れてもおいしいし、和洋中どんな料理にちょい足ししてもしっくり馴染み、使い道を選びません。
手軽に、納豆と同じようにタンパク質やナットウキナーゼ(※)を摂取できるまったく違う新しい食材として今注目の商品なんです。
※納豆でしか摂取できない酵素。心筋梗塞や脳梗塞などの血栓症予防へ高い効果が期待されています

別にそのまま食べてもおいしいのですが、アレンジするとまた全然違った魅力が!
M子さんはあっという間に3つもアレンジを考えてくれました♪

「SOYFFEE Original」は混ぜるだけ簡単、ハワイの漬け料理「ポキ」にアレンジ。その名も「ポキFFEE」
お刺身が余った翌日のアレンジレシピにも活用できるそうです。

「SOYFFEE Original-Double」は夏野菜たっぷりのラタトゥイユにプラス!
たっぷり作って作り置きにおかずにも便利とか♪

「SOYFFEE Roasted」はクラッカーに合うディップにアレンジ。

どれもSOYFFEEには熱を加えていないので、生きたナットウキナーゼがばっちり摂取できます!
SOYFFEEファンの皆さんはぜひ試してみてくださいね。

商品の詳しい情報はコチラ↓



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?