見出し画像

キッチンカーの旅〜沖縄編(6)〜

こんばんは
いかがお過ごしですか

そちらは段々と春を感じられる日が多くなってきたとか
私は信州の春を迎える前にこちらに来てしまったので少しうらやましいです

こちらは畑に行ったり、あーみと一緒に作っては走ったり、

海沿いを走るのは気持ちいい

賄い用のカレーを気ままに作って皆の反応を見、腕慣らし

皆が寝静まったあと、真夜中に作る時間が楽しい

今日の昼は、同じく6年前に滞在していた「きゆな牧場」にてminiカレー教室を開催しました

新入りワンちゃん

作りながら、”お母さん”(ここに滞在している人たちはホストのご夫婦のことをお母さん、お父さんと呼ぶ)がキッチンのあちこちからカレーの材料になりそうなもの(自家製うっちん(生ウコン)やジェニパーベリー、庭に生えていたバジルなど)を見つけてくるのでそれらを良きタイミングで鍋に投入し、

チキンと野菜のカレーが完成しました

いい香り

もはや今までに食べたことのない香りと味、きゆな牧場(限定)カレーの完成です

このカレーもおいしかった

でもやっぱり一番大切な要素は皆で食べること、かなって思ったり

皆で食べるご飯は美味しい

.

そして、今日はもう一つ嬉しいことがありました

それは、沖縄でのキッチンカー営業許可証を取得したことです


1週間前くらいに、許可取得のため保健所に行ったのですが、

その前に必要な物がちょこちょこあって、例えば給排水用のタンクなんて旅に持ち歩かないから現地で調達しようときゆな牧場で規定の容量分をお借りして、冷蔵庫は近くのおじぃたちの集まりで活躍していたものをすいません2時間だけ、と拝借、他はお店のものを借りたりして備品は揃えられました


そして保健所

登録料を支払い書類もクリア、残すところはキッチンカーの設備

と、なんやら網戸の細かい使い方など言及されさらには車内の狭さやシンクの小ささなどもつっこまれ

結局、「では、私達北部保健所の他にある中部と南部と見解を一致させるため、この設備で通るか全体に通してまた一週間後くらいに連絡します」と言われて、その日は結構落ち込む(帰りに慰めの?ビールを買う)


しかし昨日、保健所から電話がかかってきて恐る恐るとったら、「許可証発行されたので取りに来てくださいね~」とあっさりした内容で

嬉しい反面、私の今までの心配は何だったんだろうと拍子抜け


でも結果オーライ!

いよいよ、いよです

まずは、出店申し込み

見当付けているところを当たってみます


意外とあっさり取得できた許可証

さあ、始めましょうね~


(訳:始めます)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?