マガジンのカバー画像

トケイヤkitchen“おもてなし”

443
おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてな…
運営しているクリエイター

#B級グルメ

根室ご当地ライス系洋食オリエンタル。

カレーライスにオムライス。ハヤシライスにチキンライス。 🍚オリジナルライスは根室がアツい…

tokeiya
3日前
42

徒歩10時間つけ味噌やきとり

日本各地のご当地グルメを、いろいろアレンジしつつ再現しています。 いつの間にか、マガジン…

tokeiya
10日前
25

鶏じゃないけど室蘭やきとり

やきとりを焼こう。 そう思い立ったとします。まずチェックするのは、竹串はまだあったっけな…

tokeiya
3週間前
45

磯辺揚げ選手権

ちくわってそのまま食べてもおつまみになるし、おでんのように煮物にもできれば、薄く切って塩…

tokeiya
1か月前
48

もやし中華はじめました。

すこし前まではコートを着ていたというのに、4月も半ばを過ぎると、天気予報で夏日なんて言葉…

tokeiya
1か月前
36

わんぱくカレーかつ丼

ときに、無性にわんぱくになることがあります。 もちろんいい大人なので、わんぱくといっても…

tokeiya
2か月前
45

ナポメシがあってもいいよね。

ナポリタンは懐かしい味。 子どもの頃に親がつくってくれたナポリタン、喫茶店で食べたナポリタン。 いつでもどこでも食べられる存在だからこそ、いつの間にか懐かしさを覚えるようになるのでしょう。 🍜そばめしがあるならばよく似た炒め麺系のメニューに、焼きそばがあると思います。こちらはナポリタンと比べて、もうすこしジャンクな感じの親しみやすがあって、おうちで食べる以外だと、お好み焼き屋さんに縁日の屋台。そんなシチュエーションが浮かびます。 その焼きそばをアレンジしたメニューに、

大人様ランチの設計図

お皿が料理を呼ぶことってありませんか。 🍽お皿に載せたいこのお皿を手に入れてからというも…

tokeiya
2か月前
44

厚切りの魅力をハムカツで感じる。

厚切りという言葉、魅力ありますよね。 たとえばトースト。本来は、薄切りのカリカリよく焼き…

tokeiya
2か月前
45

赤スパは青春の空腹の味。

学生の頃ってなんであんなに、いつもお腹が空いてたんだろうと思うことありませんか。 🍝買い…

tokeiya
3か月前
38

とん平焼きは粉もんなのか。

大阪の粉モンといえば、たこ焼きとお好み焼きがBIG2ですね。なにしろこのふたつは、たこ焼き屋…

tokeiya
3か月前
35

甘から生たま徳島ラーメン

日本各地のご当地グルメをアレンジ再現する企画を続けていますが、その中で気づくのは、麺類メ…

tokeiya
3か月前
54

鉄板系がっつり定食

お気に入りの洋食屋さんの週替りのランチメニューに、ボリューム炒めだったか、ボリューム焼き…

tokeiya
4か月前
40

もやしを載せたら浜松風

餃子っておいしいですよね。 お肉に野菜、炭水化物が揃ってるという素材の組み合わせだけを考えると、親子丼だってカレーライスだっておなじ構成なのかもしれませんが、餃子のすごいところは、おつまみになること。我々ビール好きにはたまらないひと品です。 🥟餃子の街BIG3ところでそんな餃子と聞いて、いくつか思い浮かぶ街がありませんか。 まずは栃木県の宇都宮。ずいぶん前から餃子の街というと、その名前が出てくるという人も多いのでは。宇都宮餃子会さんなんていう協同組合もあって、そのPRに