見出し画像

重い腰を上げ、レンタル袴の展示会へ

現在22歳の私は、七五三、小中高の入学式卒業式、成人式など、着物や振袖といった和服を着る機会は幾度とありました。

しかし、一度も着てないのです。

親が行事ごとに無頓着だったこと
私が根っからケチでオシャレに興味がなかったのが原因でしょう笑

成人式に至っては、普通に私服で行きました。
私が見る限り、私服できた成人は自分だけで、
逆に目立ってた気がします。

小中一緒で、久しぶりに会った友人からは

「ほんとに(小中から)変わらないね、
実家のような安心感があるわ」


と褒め言葉?をいただきました。

夏に大学の生協で「袴試着会」があったのですが
就活で精一杯だった私はスルーしました。

将来の職も定まってないし卒業できるかわかんないのに試着なんてできるか!

どうせ今までどうり正装しないやろ。
と思っていました。


何とか就活も終え、卒業式まで半年を切ったあたりで大学生協から再度「袴レンタル」のお知らせが届きました。

どうしよっかな。お金もったいないし、めんどくさいなとかいろいろ考えたのですが

社会人はお金があっても時間がないと聞くし、
ここで着ないと二度と和服着ない気がする。
和服を着る最後の機会なのかもしれない・・・

そう思った私は重い腰を上げて、
レンタル袴の展示会へ行くことにしました。

一店舗目は、全身黒色の服に身を包んだ
小さくて可愛らしい(身長140㎝台)
おばちゃん二人に接客していただきました。

黒くて小さいおばちゃんが私の周りをちょこちょこ動きながら着付けしてくれたました。なんか偉くなった気分。

手際よく、何着も着付けしてもらったり
毎回コメントしていただけるのが嬉しい反面
「自分は着せ替え人形かよ」と心の中でちょっぴり毒づいてました。

(そういうところがあるから、今まで着てこなかったんだろうな)

おしゃべりもたくさんしてくれて楽しかったですが、これだ!と思うものはなかったので、違うお店に行くことにしました。


二店舗目はショートカットのふくよかな若い女性が対応してくれました。おしゃべりは少な目で、淡々と試着させていただきました。

この接客もなかなか良いなぁ。

そして軽い見積もりをしていただき、写真を撮ったので、一旦お持ち帰りして考えることにしたのですが

派手なカラフルな感じではなく、
レトロでモダンな雰囲気の袴にしようかなと思っています。

地味な色合いですが、試着したときに一番ワクワクしました。

正直あまり乗り気じゃなかったのですが
試着してたら思ってたよりも楽しかったし、対応が丁寧で嬉しかったです!

折角の機会なので、袴探しやオシャレを純粋に楽しみたいと思いました☺️




それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?