見出し画像

折りたたみ自転車の洗車はここに注意!■2024年10月10日更新

このページは有料扱いになっておりますが、全て無料で閲覧可能です。

広島県広島市にある『動く自転車屋』『自転車の便利屋』サイクルサービストグトの公式noteをご覧いただきありがとうございます。

予定していた洗車スケジュールが雨の影響でズレたりして、若干のピンチを迎えている快適長持ち系自転車安全整備士のノーリー(店長)です。
イレギュラーが発生したらユーザーさんに連絡し、クオリティー優先か納期優先かをえらんでいただいております。
幸い、納期よりもクオリティーを優先するユーザーさんが多いので、待った甲斐があったと思っていただけるような仕事をしているつもりです。
そうは言っても、できるだけ希望納期にもお応えしたいという想いもあります。


■トグトについて、連絡(利用)方法等

当店は出張修理等が多いため、決まった店休日や営業時間という概念がありません。
他店様が営業していない時間帯でも予約制にてご依頼等を承ります。
また、当店にて自転車の販売(防犯登録含む)も行っておりますが、他店様にてお買い上げの自転車の組立や点検及び調整、修理やカスタマイズ、オーバーホール等のアフターケアも大歓迎です。

当店についてはコチラをご覧下さいませ。

当店に利用予約や注文・依頼等の相談連絡をいただく場合はコチラ↓

https://note.com/togt24/n/n56ab0347f829

↑をご覧いただき、ご理解いただいた上でご連絡いただけますと幸いです。

■お預かり時点

今回ご依頼いただいたのは【DESERTO】(デゼルト)の折りたたみ自転車です。
バンドブレーキ採用、1×6速仕様となっています。

身体的な事情で一時期乗れない状態で放置されていましたが、この度また乗れるようになったそうです。

離れて見ると汚れていないように見えるかもしれませんが、黄砂等の影響か、意外と汚れが蓄積しています。

かるく拭き取ればキレイになる…というレベルではありません。

対面診断時に大まかなプランと料金をご説明し、ぜひお願いしたいとのことでご依頼いただきました。
ユーザーさんにとっては愛着のある大切な1台ですので、また楽しく乗っていただけるように仕事をさせていただきます。

■作業の様子をチラ見せ

どの自転車にも言えることですが、できれば月に1度の洗車がオススメです。
どんなに放置しても春夏秋冬の各シーズンに1度はしておくべきだと思います。

思わぬ所に潜んでいた虫や、謎の汚れを取り除くことができるからです。
また、洗車をすることによって各消耗品の状態等も把握できます。

ご自身でやるのが難しい、または住環境の都合でできない場合は、プロに任せてみてはいかがでしょう。

特に当店は洗車のご依頼も多く、洗車に使うケミカル類もどんどん増えております。
そのおかげで対応できる汚れの種類や範囲が広がりました。

どんどん増えると言えば、道具もそうです。
作業車である私自身のノウハウもどんどん蓄積されます。

当店ならでは…とは言い切れませんが、ついでに虫ゴムのチェック等も行います。
今回は前後とも大丈夫そうでした。

パンツ(ズボン)の裾止めバンドでしょうか。
ハンドルバーに巻き付けられていたので、ついでに洗います。
この柄は『鬼滅の刃』っぽいですね。

当店の洗車は仕上げ剤もセットです。
いくつかの仕上げ剤を用意しており、それぞれ料金が異なります。
対面診断の時にご提案し、予算に応じてご案内しておりますが、押し売りはしませんのでご安心下さい。

今回は【SURLUSTER】(シュアラスター)のゼロ・フィニッシュを採用しました。
洗浄成分も含まれているので、汚れにトドメをさしつつツヤを与えてくれます。
しかも雨を弾く高い撥水能力もあり、効果持続期間はだいたい2ヶ月くらいです。

■フォールディングバイクはココが特に重要!

非折りたたみ自転車には無くて、折りたたみ自転車(フォールディングバイク)ならではの重要なポイントがあります。
洗車をするならついでにヒンジ(開閉のための関節)部分付近も洗いたいものです。

軽量化やパイプ内部の通気性を狙って穴が空いているそうですが、水が入るとサビの進行を加速させてしまいます。
なので、できるだけ水が入らないように養生しておくべきでしょう。
ちなみにこの穴は軽量化やパイプ内部の通気性確保のためにあるそうです。

当店ではこの穴にもオイルを適量噴射し、油膜を張らせることでサビの進行を防いだり遅らせたりしております。

それと、普段おりたたまないとしても、関節部分はやはり弱いです。
この関節が折れたりガバガバになってしまったりすると、基本的にはフレームがご臨終ということになります。
つまり、廃車です。
できるだけ長持ちさせるためにも、適切なオイルをヒンジにさしてあげると良いでしょう。
ヒンジへの注油は日常的に行うとメリットが多いので、ぜひオイルを手に入れてご自身でもやってみるのがオススメです。

■比較

作業の様子をさらにお見せします。

ビフォー

折りたたみ用のレバー付近も汚れが溜まり、サビもでてきております。

アフター

フレームのサビはリペイント(再塗装)するしかありませんが、汚れはキッチリ落とせました。

ビフォー

油や砂埃等で汚れていたハブ(車輪の中心)付近も…

ピッカピカになりました。
思いの外錆びていなくて良かったです。

ビフォー

リアギア付近にも砂埃のようなものが溜まっていましたが…

アフター

汚れは無くなり、美しい光沢を纏う仕上がりになりました。

■シメ

自転車の洗車というのは、環境さえ整っていれば難しいものではありません。

しかし、よりキレイにようと思うと、やはりプロに依頼するのがトータルで見れば賢い選択のような気がします。
特に当店なら洗車しながら主要な各部分を点検しながらできますし、洗車完了して納車時に、今後の整備方針の提案も可能です。
しかも回収するために訪問し、仕上げてからお届けまで致します。
料金は個別に異なりますので、まずはお気軽にご相談下さいませ。

★トグトの作業実例(実績)集★

★取り扱いブランドリスト★

★公式BASE(オンラインストア)★

★トグトに注文・依頼を検討する★

★トップページ★

ここから先は

0字

¥ 1,100

頂戴したサポート(投げ銭)は当店の設備拡充等に使わせていただきます。