マガジンのカバー画像

ブランディング

8
運営しているクリエイター

#ターゲットの設定

SNS集客、ファン化の法則〜思考編③目線を合わせる・知識レベルの相違

SNS集客、ファン化の法則〜思考編③目線を合わせる・知識レベルの相違

こんにちは、ブランディング・フォトグラファー トガマサです。
影響力のある人になるには有益な情報を出し惜しみせずに流すとお伝えしました。そして、前回は相手にとって有益な情報をウザいくらいに与え続けようといいました。
3回目の今回は、相手のために有益な情報を流してるにもかかわらず効果が出ない人の特徴と対策についてお話させていただきます。

目線の相違で伝達力は低下するお子さんに何か説明するときにどれ

もっとみる
SNS集客、ファン化の法則〜思考編②ウザい奴になろう

SNS集客、ファン化の法則〜思考編②ウザい奴になろう

こんにちは、ブランディング・フォトグラファー トガマサです。
影響力のある人になるには有益な情報を出し惜しみせずに流すとお伝えしました。
ただ、この時に気をつけなければならないのが、有益な情報を流してるつもりが、有益だと思ってるだけで独りよがりのメッセージになってないか?という事です。

ウザい人との闘い誰かと話す時に自分のことばかり話す人ってウザくないですか?
聞きたくもない話を一方的にペラペラ

もっとみる