見出し画像

22時のトマトと長葱のスープ

恋人がお腹をこわしたので卵雑炊を作った。
土鍋にお茶碗一杯分のごはんを入れてひたひたになるくらいの水を入れる。
弱火でコトコト煮てお米が柔らかくなったら和風出汁と鶏ガラスープをパラパラ、塩とお醤油で味付けし小ネギの小口切りと卵を一つ割り入れてお玉でかき混ぜ卵に余熱で火を通す。

得意料理は卵雑炊って言えるくらい美味しい。
それじゃ弱い気がしていつもハンバーグとか煮物って答えてしまうけど本当は雑炊の出来がとても良い。友達が泊まりに来てくれた朝、軽い二日酔いと話しすぎによる寝不足でもスルスル食べられる優しいお味。ナッツを砕いて入れたりごま油をかけて中華風にするのも最高。

話が逸れたけれど、卵雑炊で今夜の彼の胃は持ち直せたようで、小腹が減ってスープを所望。

冷蔵庫に真っ赤なトマト、ツヤツヤの長ネギ。
ざく切りしたトマトと細長く切ったネギの白いところをオリーブオイルで炒め、しんなりしてきたら水を入れてコトコト煮る。長ネギが柔らかくなったら魚介の出汁のスープストック、
フュメドポワソンを入れ、塩で味を整える。

一口飲んでもうビックリするくらい美味しい。
トマトの酸味と長ネギの歯ごたえ、ポワソンの魚介の旨味、毎日飲みたい。
カルディやスーパーに売っているので
一家に一袋フュメドポワソンをお勧めする。
余計なものはいらない、これさえあれば心が潤うスープが作れます。
いつかの自分のためにもう一箱買っておこう、
顆粒6g 6本入り270円です。

食後なんとなく押し相撲した。
なんとなく触れ合える遊び、楽しい。
意外と接戦で最期はまけた、
頭が空っぽで笑える瞬間が日常のどこかにあればだいじょうぶ、

あしたは借りてきた最高の離婚を観るのが楽しみです。

#料理
#料理日記
#日記
#エッセイ
#卵
#トマト
#長ネギ
#愛用調味料

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?