見出し画像

Voicyデビュー!!

おはようございます。shu-starです。

小学校教員をしている市民中年ランナーです。

去年初めてフルマラソンを5時間半で完走しました。

6月は毎日noteの記事を10分間で更新するチャレンジに取り組んでます。

昨日一人ハーフマラソンをしてきたので、
今日は体を使う系はお休みして、読書と日記とnote。
なので、10分に限らないで書きます。
とか言ってたら、娘が起きてきたので、隙を見て書きますw

ジブン株式会社RADIO

の記事でも紹介したように、

木下斉さんのVoicyで、リスナー同士が対談したものを聞ける有料放送があるのですが、その企画に参加させて頂きました!
念願のVoicyデビューです!イェーイ!
前半は10組もの対談があり、とても勉強になります。
僕たちは6番目のチャプターです。

内容は朝活について

何について話そうかと思っていたところ、
仕事に関しては、守秘義務があって話せないし、
だったら自分のことだろうな。
ランニングはしているけど、へっぽこだから、
じゃ、朝活かね!ってことで、

丁度こんな記事を書いていたので、
対談者のよーこさんに、この記事をお伝えして、
インタビューをして頂きました。

よーこさんが事前に対談のレジュメを作ってくれたり、
僕の他の記事を読んでくれたりしてくれた素晴らしい準備のおかげで、
ほぼぶっつけ本番だったのですが、
楽しく話すことができました。
zoomを使っての対談だったので、
普段のzoomのノリで喋っちゃったのですが、
「配信」となると、
聞く側にどう聞かれるかって言うのも考えないといけないな。
と思いました。
よーこさんに上手く引き出して頂いてるので、
ぜひ聞いてみてほしいです!

チャレンジしてよかったこと。

1 フィードバックをもらえる。

と、同じく対談に参加したゆっきーさんと、企画者の林さんに対談に関わる記事を上げてもらいました。
自分の配信が誰かの耳に届き、
時間を取って、記事にまでして頂けるなんて、
こんなに嬉しいことはないです。
僕も全部聴き終えたので、
今後は皆様の対談のフィードバックをしていこうと思います!
ゆっきーさん、林さん、ありがとうございます!!

2 世界が広がる
自分が参加したのもあるのですが、
他の方の対談が、すごく身近に感じられるのと同時に、
普段の自分の生活では、
決して聞くことの出来ない方々のお話を聞けること。
また、
「この企画に参加した」
という共通項のおかげで、
それぞれの対談者の皆さまへのアプローチのハードルが
下がっている感じが勝手にしていますw

ジブン株式会社経営者仲間として、
今後もよろしくお願いします!

ジブン株式会社朝活部発足!

対談の中でもお話したのですが、
朝活部を立ち上げる事にチャレンジします!

すでに何件かお問い合わせを頂いております。
沢山の皆さまと一緒に朝活出来ればと思いますので、
ご参加お待ちしております!!

はい。
お読み頂きありがとうございました。
それではごきげんよう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?