TOHOシネマズ学生映画祭

毎年3月にTOHOシネマズの劇場にて開催しています。※当アカウントでは映画祭の学生スタ…

TOHOシネマズ学生映画祭

毎年3月にTOHOシネマズの劇場にて開催しています。※当アカウントでは映画祭の学生スタッフが主に情報発信いたします。※ソーシャルメディア利用ガイドライン;https://www.tohotheater.jp/tcsff/socialmedia-guideline.html

最近の記事

今村圭佑撮影監督によるトークショー開催🎥🌸

みなさん、こんにちは! TOHOシネマズ学生映画祭実行委員です。 先日は、第17回TOHOシネマズ学生映画祭にお越しくださりまして本当にありがとうございました🌸 今回は、学生映画祭の中で行われた【中企画】の様子についてお届けします。 今年度映画祭の中企画は、トークショー‼️ 撮影監督として活躍されている今村圭佑様にお越しいただき、映画を撮ることの魅力など多くのことをお聞きしました。 今村様には ・大学時代について ・原作がある作品を映像化すること ・今村様が撮られた映画

    • 第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【ショートフィルム部門】

      こんばんは!TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 「第16回TOHOシネマズ学生映画祭ショートフィルム部門 準グランプリ」を受賞された池田楓太さんへインタビューしてきました! __自己紹介をお願いします! 池田「名前は池田楓太です。アニメーションの準グランプリを去年受賞させていただきました。作品の名前は、「Sloth Story」です」 __受賞した感想を教えてください。 池田「私は、作品1本を自分で作り切ったのも初めてでしたし、 外部で評価してもらえたのも初めてだったの

      • 第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【SF部門】

        こんばんは!TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 「第16回TOHOシネマズ学生映画祭SF部門 準グランプリ」を受賞された栗原章さんへインタビューしてきました! ____受賞の感想を教えてください。 栗原「発表の瞬間は、一緒にきたスタッフやキャストとみんなで驚いていた。緊張というか、すごく震えていた。あまり実感がなかった」 ___応募されたきっかけを教えてください。 栗原「三年生、一本自由に作品を作るという実習があって、授業内で、映画祭に出してみようという流れがありました

        • 第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【プロモーション部門】

          こんばんは!TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 「第16回TOHOシネマズ学生映画祭プロモーション部門 準グランプリ」を受賞された吉高紫野さんへインタビューしてきました! __自己紹介をお願いします! 吉高「第17回TOHOシネマズ学生映画祭プロモーション部門準グランプリ 「ぽっぷあんどこーく」を監督した吉高紫野です。」 __受賞した感想を教えてください。 吉高「やっぱり最初にあったのは、「嬉しい」よりも「驚き」の方が大きくて、締め切りギ リギリでとにかく形にしようと出

        今村圭佑撮影監督によるトークショー開催🎥🌸

          岩﨑麻利江さん インタビュー(第5回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者)

          第5回TOHOシネマズ学生映画祭ショートフィルム部門で準グランプリを受賞した作品『カンニングペーパー』。監督の岩﨑麻利江さんは現在、映像コンテンツ制作会社・日テレ アックスオンで数多くの人気ドラマに携わっています。そんな岩﨑さんに映画祭を運営する学生スタッフが、受賞当時の気持ちや現在のお仕事についてお伺いしました。 受賞が映像制作の道に進む大きなモチベーションに ――TOHOシネマズ学生映画祭に応募したきっかけを教えてください。 「応募当時はハワイの大学の3年生で

          岩﨑麻利江さん インタビュー(第5回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者)

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【U-18期待枠「STRAYDOGS」】

          こんばんは!TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 「第16回TOHOシネマズ学生映画祭U-18期待枠 ROBOT賞」を受賞された斎藤兆さんへインタビューしてきました! __自己紹介をお願いします! 斎藤「U-18枠より、STRAYDOGSという作品でROBOT賞を受賞した齋藤兆です。」 __受賞の感想をお願いします! 斎藤「審査員から自分の作品のタイトルが言われた瞬間はびっくりしました。 周りもみんな驚いていました。正直、自分の作品の受賞はないと思っていたから、なによりも

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【U-18期待枠「STRAYDOGS」】

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【プロモーション部門】

          こんばんは!TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 第16回TOHOシネマズ学生映画祭プロモーション部門グランプリを受賞したyoshidanielさんへインタビューしてきました。 _________________________________ 〇自己紹介をお願いします! yoshidaniel「yoshidanielです。プロモーション部門グランプリを頂きました」 〇TOHOシネマズ学生映画祭を知ったきっかけは? yoshidaniel「映像を趣味としてつくる中で、お金

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【プロモーション部門】

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【ショートフィルム部門】

          こんばんは!TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 「第16回TOHOシネマズ学生映画祭ショートフィルム部門 グランプリ」を受賞された宮島遥夏さんへインタビューしてきました! _________________________________ 宮島「「まる」という作品を撮影しました。宮島遥夏と申します」 __応募したきっかけを教えてください。 宮島「結構時期としては3月卒業予定なので、早めの映画祭ですよね、卒業にあたっては私が結構いろいろな人に迷惑をかけたので、それを早く

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【ショートフィルム部門】

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【プロモーション部門】

          こんばんは!TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 「第16回TOHOシネマズ学生映画祭プロモーション部門 観客賞」を受賞した友寄晴菜さん、宝田七夏さんへインタビューしてきました! __昨年、受賞されましたが、その時の感想をお聞かせください。 友寄晴菜(以下、友寄)「とても嬉しかったです!」 宝田七夏(以下、宝田)「心の底から嬉しかったです!」 __本当におめでとうございます!当映画祭へ応募したきっかけを教えてもらってもよろしいでしょうか。 友寄・宝田

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者インタビュー【プロモーション部門】

          昨年度受賞者からの応援メッセージ!

          こんばんは! TOHOシネマズ学生祭実行委員です。 今回は、第16回TOHOシネマズ学生映画祭受賞者の方々から、第17回TOHOシネマズ学生映画祭に参加される応募者の方々に向けて、応援メッセージをいただいたので、ご紹介します! 〇 SF部門 準グランプリ受賞 栗原章さん 「ほんとに自分でも、自分みたいな感じの作品でも受賞するチャンスがあるので、諦めずに作って欲しい。自分の作品なので、自分自身が作品に対して一番愛着を持っていれば良い作品になるのではないかと思います。頑張って

          昨年度受賞者からの応援メッセージ!

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭 プロモーション部門受賞者インタビュー

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭終了後、プロモーション部門にてグランプリを受賞したyoshidaniel さん(法政大学3年生)、準グランプリの吉髙紫野さん(大正大学3年生)にインタビューを行いました。 「映画館に行くと自分が成長してレベルアップした気分になる」(yoshidaniel) 「『POP&COKE、POP&COKE』と唱えていたら、意外と語感が似ている言葉ってあるなと」(吉髙) ――受賞おめでとうございます!率直な感想をお聞かせください。 yos

          第16回TOHOシネマズ学生映画祭 プロモーション部門受賞者インタビュー

          見里 朝希さん インタビュー(第10回、第12回 TOHOシネマズ学生映画祭受賞者)

          大人から子どもまで幅広く人気を博し、劇場公開もされたストップモーションアニメ 「PUI PUI モルカー」 。その生みの親である見里朝希さんは、第10回TOHOシネマズ学生映画祭ショートアニメーション部門で『あたしだけをみて』がグランプリを受賞、第12回ショートアニメーション部門でも『マイリトルゴート』がグランプリを受賞しています。映画祭を運営する学生スタッフが、見里さんにお話をおうかがいしました。 大きなスクリーンや優れた音響設備で作品を発表できるのは、TOHOシネマズ

          見里 朝希さん インタビュー(第10回、第12回 TOHOシネマズ学生映画祭受賞者)