マガジンのカバー画像

【楽しむ人には草も花】ガリバー大学記

10
高校までと全然違う‼‼ 大人には当たり前でも、入学しないと気付けない大学の不思議💬 学生の皆さんならではの視点をポストイットし、大学と社会へのギャップとミスマッチを埋める記事… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

大学院に興味がある方へ-研究室編-

こんにちは。ゆうきです。 昨日に引き続き、大学院に興味がある方に実際の大学院の様子をシェアしたいと思います。今日のテーマは「研究室」です! ・研究室ってなんかかっこいい あまり普通の人には聞き覚えがない研究室。その名の通り、実験や論文作成など研究をする部屋です。英語では研究室のことをlaboratory(ラボラトリー)と呼ぶので略して「ラボ」と呼ぶ人もいます。文系の方は研究室のことを「ゼミ」と呼ぶそうです。文化の違いですね。ラボには大学教授が一人と准教授、助教など数名の先

大学生活どう過ごす?研究室はどう選ぶ?

今日も生きてるミラクルハッピー 🍀 お久しぶりです、ポジティブなカエルのにいすけです!! 今日は4月からの新生活に向けて、以下に該当する方に向けて記事を書かせていただきました。 この春、大学院を修了する私自身の失敗談や後悔していることなどを踏まえて大学生活で注意すべきことをまとめたり、ちょっとしたアドバイスができればなと思います。また、上記に該当する学生の皆様は多少なりとも不安を抱えていると思います。そういった方にとって本記事は不安や悩みを少しでも解消できる内容になって

大学生が使っているマウス🖲ってどんなの??

皆さん、こんにちは! そして、お久しぶりです! Yellow!編集部のミニオン大好き人間こと カフェッティーです!☕️ さて、今回は、 【大学生が使っている パソコンのマウスを調査してみた!】 ということでね、(YouTuber風?) これから大学に入学してパソコンを使うよーって方✋ そういえばマウス使ってないな…って方✋ マウス買い替えようかなって方✋ 手挙げてもらっていいですかっ!🙌 (茶番はここまで🤭) さぁ! 早速、マウス達を見ていきましょうか!! ま

え、生協でこんなこともできるの!?!?~商大のコンビニ、生協に突撃~

皆さんこんにちは ぽんずとこのえです! 本日は千葉商科大学にある生協へ取材しに行きました!今回取材にご協力して頂いたのは、千葉商科大学生協の店長である佐々木さんに取材に成功しました☺️ 生協では1日に平均して600人の人が利用されています。 そして、なんといっても、生協といえばこの品揃え!! 大半は男子生徒が多くなっているため女子生徒に来て貰えるような工夫としてサラダをメインとして品揃えしているそうです! また生協で1番売れている人気の商品はお菓子類だそうです!小

授業はオンラインへ。新しい大学生活の実態を、大学1年生に聞いてみました<後編>

こんにちは! YELLOW!編集部の川尻です。 今回は「授業はオンラインへ。新しい大学生活の実態を、大学1年生に聞いてみました」の後半です! オンライン授業で困ったことを聞いてみました。 前回をまだ見ていない人はぜひ! <横尾佳奈さん>―今困っていることを教えてください 友達ができていないことと、ほかの1年生が今何をしているかとても気になります。どんな資格を取る勉強をしているのか、どんな活動をしているのか、自分がほかの1年生より遅れてしまっているのではないかと思います

授業はオンラインへ。新しい大学生活の実態を、大学1年生に聞いてみました<前編>

こんにちは。 YELLOW!編集部の川尻です。 今年は日常がガラっとかわりましたよね。 私も大学の講義がオンラインになり、4月から1度も大学に行けていません。 4年生の私でも大変な思いをしているのに、1年生はどんな生活をしているのでしょうか。 上京する予定だった人、新生活が始まる予定だった人。 夢見た「キャンパスライフ」を送れていないはず・・・・ そこで、気になったので1年生の6人にお話を聞きました!!! 大学でやりたいことがある学生、沖縄から上京する予定だった学生など

【U.S.L.】学生スタッフ応援団について知ろう‼️

はじめまして! UNIVAS STUDENT LOUNGE(通称:U.S.L.)の 村上です。 UNIVAS STUDENT LOUNGE(通称:U.S.L.)は、 大学スポーツを盛り上げるために、 UNIVAS CUP出場チームへの取材や 部活動紹介リレーなどを行なっております。 ▼▽▼▽ 「U.S.L.」を知りたければこちらへ ▼▽▼▽ ▼▽▼▽ U.S.L.活動記 # 1 ▼▽▼▽ そんなU.S.L.の活動の一環として、 学生スタッフを応援するためにチームを組み

大学生になって分かるようになった「親からの愛」

子供の頃、今では考えられないくらい荒れていた。たくさん悪いことをした。人もたくさん傷つけた。たくさん物を壊した。しかし、高校生に入って、だんだん落ち着いて、生徒会長を務めたりテストで良い点を取れるようになった。数Ⅲは、0点だったこともあったけど…。大学生になった今は、親元を離れて1人で生活している。そんな僕が最近考えるのは、 親からの愛についてだ。 子供のころに親から受けた嫌なこと、怖いことの記憶は今でも残っている。だから、子供の頃は、ただただ親が嫌いだった。でも、あの頃

大学生活での大きな転機

こんばんは、Tomyです。 今回は、私の大学生活の中で大きな転機となった出来事についてお話したいと思います。 「何か行動したいけれど、何をすればいいか分からない!」という悩みを持っている方は是非読んでみてください。 真面目だった学生時代小さい頃から私は、「負けず嫌い」で「完璧主義」な性格でした。 そのため、中学の合唱コンクールでは得意なピアノ演奏を活かし伴奏者に立候補、本番で完璧な演奏をするために暇さえあればピアノの練習をしていました。定期テストでは常に上位にいられるよ

"東大"なんかにいくんじゃなかった...!

◆前回の記事が…! 何調子乗ってんねんって言われそうな記事タイトルですが、本題に入る前に、前回ちょうど1ヶ月前に書いたnoteが #勉強 でその週の1位になったようです!読んでくださったみなさんありがとうございました! 前回の記事はこちらから。 Instagramでも1000いいね以上の反応をいただき、皆さんの興味あるお話をお届けできてよかったなと思ってます! ◆"東大"になんていくんじゃなかった? さて本題に戻って、"東大"になんかいくんじゃなかった。今日はそんな