見出し画像

再生栽培はじめました〜衝撃のにんじん編〜

ニュージーランドから帰国し自給自足生活に憧れを持った私は、都内の自宅マンションで野菜の再生栽培を始めました。

再生栽培とは?

市販の野菜のヘタや茎の部分を切り水耕栽培などで再び育てる栽培です。畑や土がなくてもお水があれば育てることができます。マンション住まいでも簡単に始めることができ、毎日の成長を見れるので育てていて楽しいです。

最初に始めたのはにんじんの水耕栽培🥕

にんじんの葉の部分を育ていくのですが、にんじんの葉も炒めたり素揚げしたり中々美味しく食べられるのでオススメです!

栽培方法

にんじんのヘタ部分を切り浅めの器にヘタが浸からない程度に水を入れ、日当たりが良い窓際に置いておきます。あとは毎日お水を変える事と毎日の成長を観察してあげることだけです。肥料もいらず簡単に育てることができます。


再生栽培始めました

【1日目】

料理で使うにんじんのヘタを一つ平たいトレーに置きヘタが浸からない程度まで水を注ぐ。

日当たりが良い場所に置き、眺める。


【2日目】

少しだけ芽がぷつんと出てきている気がした。そして、またにんじんを料理で使うことになったので後輩にんじんを同じ容器に追加した。


【4日目】

画像1

4日ぐらい経つとにんじんの葉がちょこちょこ出てきました!

こんなヘタも生きているんだと野菜の生命力の高さに感動しました。そこから毎日の成長を見届ける事が楽しみになりました。

【7日目】

画像2

だいぶにんじんの葉が茂ってきました!

写真右のにんじんは左のにんじんより1日後輩なのですが、ヘタな部分が厚めにしっかり残っていたので太く葉っぱの芽が生えてきています。ヘタのコンディションによって成長具合が変わってきます。

水と日光だけでこんなに成長してくれることに驚きと、小さな生命を愛おしく感じました。

【8日目】

画像3

伸びてきましたね!左側の後輩にんじんもかなり成長してきました!

晴れの日続いていたので沢山光合成をして一気に生えてきたのかもしれません。


毎日お水を変え、眺め、愛おしいにんじんのヘタ達。しっかりと成長した暁には、大切に頂こうと楽しみにしていました。


しかし、悲劇は突然やってきました、、、


【悪夢の10日目】

この日はとても素敵な秋晴れでした。そのため、にんじんを庭にある棚の上に出して日光浴させていました。

数時間後に庭に行った時ふっとにんじんを置いた場所を見ると、にんじんが入っていた容器はあるがにんじんが無い。

どういうことだ。

辺りを見回してもにんじんはどこにもいない。

にんじん行方不明事件が起きた。

悲しさと不可解な出来事で混乱した。

実は私はペットにフェレットの男の子を飼っている。そんな彼がひょこんと自分の家から出てきた。もしやと思って彼の家を見てみると…


そこには


画像4

変わり果てた姿のにんじんがあった。


そう、うちのフェレットはにんじんを自分の家に持っていき食べていたのだ。

何日間も毎日欠かさず水を変え、愛でていたにんじん達がこんな姿になり悲しさと絶望感に苛まれました。

しばらく落ち込んでいましたが、また料理でにんじんを使ったので今では再び2つのにんじんを栽培しています。

今後はこのにんじん達を大切に育て、食べられないように守っていきたいと思います。

お読み頂きありがとうございました!

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,595件

サポートして頂いたらとても喜びます!コンテンツの質を上げ、小さな幸せや笑顔を届ける活動に繋げていきます!