見出し画像

ZINE「深海の底で待ち合わせ」


11月下旬から作り始めたZINEがようやく完成しました。私の数少ない友達が完成を喜んでくれて、それがうれしかった。

世の中には素晴らしい文章や物語がたくさんあるので、わざわざお金を払って、私のつたない言葉を紙に記録する意味などないのだろうけれど、それを上回る何かが私の中に生まれたのですね。まるで他人事のようだけど。

ここ数年は、幸福と不幸をパレットでぐちゃぐちゃに混ぜ合わせたような、もはや何色とも言い難いような感情が心に居座っているような日々でした。自分軸って言葉、あるじゃないですか? 自分軸の対義語は他人軸だろうけれど、そもそも自分が分裂しているので、複数の自分が軸を奪い合いような感じというか。文章を書くという行為もまた、私の言葉で私を正確に表現できないことばかりで。

切実に自分の気持ちを書いたところで後で読み返すと、自分はもう少しマシだと思えたり、自分のことを卑下しすぎなんじゃないかとか恥ずかしくなったり。どれも不自然な文章ばかり。「読むこと」が大好きな私は自分の文章を読むことが辛く、また書くこと自体がただの苦痛でしかなく。それでも書きたいと思うのは、ただの馬鹿野郎だなと、自分で思っていましたよ、まったく、ほんとに。

そんな時期に綴っていた文章をZINEにしたのは、そんな馬鹿野郎な自分のことを記しておきたかったんです。誰にも言えないこと、見せたくない顔、固まった恥じらいをゆっくりと溶かして、あの頃の自分のことを許してあげたいというか、成仏させたいというか。

そして、もし、そんなヒリヒリする思いを抱えている誰かがいるなら、海底の底で待ち合わせをして、共に語り合いませんか? という思いもあって。

最近こんなことがあったんだ、でも今は平気とか、まだ大丈夫じゃないけど、なんだか話せて楽になったな、とか。色んな形の悲しさや喜び、絶望に耳を傾けながら、お互いをねぎらい合えたらいいよねって。

来年は文学フリマに出店したくて、少し多めに印刷してしまったので、どうか少しでも興味があったらぜひ買ってください(笑)。

関係ないですけど、先日K-BOOKフェスティバルという韓国文学のお祭りみたいなイベントに行ったのですが、娘が引くほど本を買いまくりました。好きな作家さんにサインをもらい、心が浮かれまくって、ああ生きててよかったと、心がじんとして。だから、これからも言葉を愛して、言葉を紡ぐ人への敬意を胸に、私も真似事のように言葉を綴って生きていきたいなと、思いました。

人生や日常で味わう孤独や絶望、そして喜びや幸せを深海の底でひっそりと語り合うような気持ちで綴った創作とエッセイ。

過去の恋愛から学ぶ未来の生き方、「自分らしさ」と社会、私の自由を阻むものについて——。

深海の底に沈む感情と思考の欠片が月明かりに照らされるように、そこはかとなく存在する憂鬱や孤独にやさしく光を当てる一冊でありますように。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?