見出し画像

自分で辛い人生を選びました

辛い、苦しいのは当たり前
それが人生

そういう情報しかないTVを見て育ち
両親や祖父母、親戚
学校、同じ職場の人たち

そういう意識の方しかいない環境で
楽しく生きられると思っている人は
私の周りにはいませんでした

なので苦しい出来事がやってきても
ただもがき続けるだけで

もちろん成長は少しづつしてきましたが
苦しむことが正しいと思っていたので
別の選択肢はありません

そう人生のほとんどを
辛く働く中で 少しの娯楽だけを楽しみに

誰のせいでもなく、私自身が望んで
辛い人生を選んでいました

コロナ禍で沢山のYouTuberの方の発信を
目にすることができ
学び続ける日々を過ごし
心理カウンセラーの資格を取得したりもしました

そうして自分自身と向き合いどう生きていくかを
探しているなかで

『自分に合う環境を探してもいいんじゃないか』

という考えや
楽に楽しく生きる人生にしたい と強く思うようになりました

副業と、社会に出て働くことをしていますが

自分が本当に好きなこと、自分に合う環境を
見つけることができ
ストレスも減り人の役に立っているという
実感が持てていて
毎日 心が満たされる生活になりました

夫婦2人で年収300万円ほどなので
低収入かと思いますが
『こうありたい』
『これが私の幸せ』
『これが私達のあり方』
という自分たちにとっての正解に
向かうことが出来るようになり

心が豊かな状態だったり
人の役に立てることが幸せと感じられるように
なったので

以前のように他人にイライラすることも
人間関係で酷く落ち込むことも無くなりました

どういう人生にしたいか
どうしたら幸せになれるのか
真剣に向き合う方は本当に少ないそうです

そんな中でもこれからの世の中
自分の人生
どうありたいかを探すきっかけになれれば幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?