見出し画像

幸せになれた3つの きっかけ

記事を開いてくださりありがとうございます

今日は流産後、日常が真っ暗に感じていた時に
幸せになる為にきっかけになったことを
書いていきます

①引っ越し

低収入夫婦かつ、私が浪費家で主人の貯金が少しあるだけでしたので
とても余裕のある引っ越しではありません
ただ、住環境が悪くなっていたことと
私の精神的ダメージもあり
私の為にと引っ越しをしてくれました

ここのきっかけのお陰もあり
今まで辛かった事が嘘のような幸せな方へ
どんどん進めるようになっていきました

②掃除が好きになれた

収入が低いですが
精神的ダメージから体力もなく
フルタイムでは働けなかったのですが
そんな環境を脱却したいために
『宝くじを当てたい』という理由から
開運にハマりました(主に金運アップ!)

情報を集められる世の中になったお陰もあり
今までずぼらで全く出来ていなかった
★玄関掃除
★トイレ掃除
★床拭き
★窓拭き

掃除が苦手でモチベーションも低かった私が
金運アップのために取った行動でしたが

掃除後の部屋の空気が気持ちよく
この心地よさに心が軽くなる感覚を知り
習慣となり今現在も続いています

このこともかなり幸せに繋がりました

③浪費癖が治った

私は高校生からアルバイトを始めましたが
この頃から浪費家で。ウィンドウショッピングで
見つけたお気に入りをお取り置きしては

バイト代が入ったら全額そこで消えるくらい
浪費家でした。(お恥ずかしい)

そして、大人になってからも変えられず
さらに精神的ダメージも重なり
欲に弱い人間になってしまっていたので

リボ払い契約マックスまで支払いが
溜まっている状態にもなりました

そんな私でしたが
心の向き合い方を日々学び続けた事もあり
毎月お買い物をしないと気がすまない体質から
半年以上
洋服などを買わなくても幸せに過ごせるようになりました

まだ沢山のことはありますが
私は物を買うことでしか幸せを感じず
物で心を満たそうと過ごしてました

部屋から不用品がなくなり
部屋を綺麗にすることで満たされ
物を増やしたいという気持ちも無くなりました

沢山のYouTuberの方のお陰でしかないのですが

物という情報は負担でしかないこと
(本当にお気に入りの物は大切です)
自分にとって何が必要で、
自分が幸せに感じるものは何かを
数年かけ毎日考えることを継続していますが

この自分と向き合うことが
幸せになれる鍵だと思います

今真っ暗な中にいらっしゃる方への
ほんの少しでも役に立てたら幸いです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?