見出し画像

断薬・減薬日記⑥(パキシルCR錠卒業18日目)

気づけばパキシルCR錠を卒業してから2週間以上たっていた!
調子はまぁまぁ大きく崩れることなく生きている

上の記事にあるように一度だけ嫌な感じはあったけど、どうにかなっている。

あと残る薬は
ロフラゼプ酸エチル錠1mg「サワイ」 1日0.5錠

とりあえずわたしの中でのラスボスか!?

ただいま0.5錠服薬中


この子はパキシルCRを減薬する時にさらりと当時の主治医に入れられた薬だ。お前は誰だ!?とも思ったが、当時は大量に飲んでいたパキシルCR錠を減らすことができる方に喜んであまり気にしてなかった、、、(まったく気にならなかったわけではない
)さぁー最後に残るのがこの得体のあまり知れないやつか。この子は名前が覚えられない。いままでお世話になった、パキシルCRやレクサプロ、わたしのお気に入りのクロチアゼパムは頭に入ったが、このロフラゼプ酸エチルは覚えられない。というより覚える気もないんだが、、、
とりあえずやつの正体をネットで、ググってみる。

脳のベンゾジアゼピン受容体に作用して、不安、緊張などを和らげます。
通常、神経症および心身症(胃・十二指腸潰瘍、慢性胃炎、過敏性腸症候群、自律神経失調症)における不安・緊張・抑うつ・睡眠障害の治療に用いられます。

(財)日本医薬情報センター(JAPIC)のデータベース

緩和精神安定剤、抗不安薬の一種のようだ!

とりあえずこう抗不安薬か。
わたしは頓服でクロチアゼパムももらっているが、ほとんど使っていない。
そういうことか!
お前さんも抗不安薬だったのか!
医者に出された時は少しやる気を出す薬ですと軽く言われていただけなのでてっきり向精神薬かと思っていた。
これなら、すぐやめれそうな気がする。
もちろんクロチアゼパムをお守りにしながらだけど、
今度の受診時に相談してみようと思う!

今のところ断薬に向けては順調な気がする!
早く妊活したい!子供が欲しい!
(決して薬を飲みながら妊活するのが悪いわけではないと思うができるだけいろんなリスクは減らしたい)

振り返る!わたしのうつ病寛解に向けて取り組んで効果的だったこと

(いやまだ、寛解とは言えないけどそれはさておき)
それは、、、、やはり、、これが大きいのではないか!!?

喜び日記

オススメ!
気になる方は下の記事を読んでみてください☺︎

では今日も読んでくださりありがとうございました!コメントお待ちしております☺︎

よろしければサポートお願いします!