見出し画像

明日、明後日、明明後日も。

2023年も、すっかり3か月経った。
今年の目標に向かって歩いて、
もう3か月たったのか…と思ってしまった。

それに関しては何も変わっていないと思うよりは、
変わる準備期間だから今は大きく変わってなくてもいい。
と思うことにしてみた。

今年の目標を誰にも、どこにも伝えるつもりはなかった。
でも、きっと私の20代という人生の中では1番大きな目標を立てた気がするので、しっぽりnoteに残してみようかな、と思った。


お酒、調味料の勉強を習慣化する

1つ目の目標はこちら、ドンっ。 
元々お酒も美味しいご飯も大好きだ。

特に日本酒が好きで、学生時代は日本酒の個人店でバイトをしていた。
最近スパイスを愛して止まない店主が営んでいる日本酒のお店に行った際、
日本酒のバラエティー豊かさと、店主が腕を振るった様々なスパイス料理…
心身共に痺れて、とてつもない心地よさに包まれた。

今の世の中は、多種多様な五感をくすぐるような
‘‘インスタ映え‘‘なお店はたくさんある。

でも生涯、こんな感情に包まれるお店にいくつ出会えるのだろうか…

ある程度知識、経験を付けて
素敵なお店を素敵だと感じられる人間でありたい。
あわよくば、私の知識、経験を
SNSを通じて共有したい、と思い勉強を習慣化することをまず1つ目の目標としてみた。

Instagramの投稿継続化

2つ目、デンっ。

Instagramなんて…まったくやっていないのに等しい…
でも今の時代の流れを把握することがどれだけ大事なのか…
なんだか最近しみじみと感じる。

1つ目の目標の延長線上にある目標なのかなと思っている。

今月から生活様式がガラッと変わる予定なので、
今の時代に合わせた、私の暮らしを何かで伝えるのおもしろそうだな。
需要あるのかな。

やってみるのはタダか。

よし、やるか。

こんな安直な理由ではあります。

でも適当に投稿したり、共有することはしたくないので、
私なりのこだわりを詰め込んでいきたいな、なんて思っています。

投稿継続化ができれば、1つ目でも言った
勉強したことを共有できたらいいな、と頭の中で夢を膨らませています。

ちなみに、夢を膨らませるのもタダです。


副業の本格始動

キミが本命。ダンっ。

noteを書き始めてから、より多くの本を読み、
字を書き、たまにnoteに残す。

私はライターのような仕事にも興味があるのです。

私の言葉を綴る、というよりは、
他人の言葉を綴りたい。

自分の言葉ですらまともに綴れない私に、
他人の言葉を綴るには恐れ多い。
そんなの重々承知ではある…。

心があって、その心に言葉が乗ると思っているのです。
だからその人なりの言葉があって表現があると思っているのです。

素敵な人間の心を、言葉を、
私がそのまま多くの他人に伝えられるような媒体を作ってみたいと思ってしまったのです。

自分の理想を現実にするために、
日々を積み重ねていく年にしたいと思いますっ


では、乾杯っ






この記事が参加している募集

#眠れない夜に

69,255件

#ほろ酔い文学

6,041件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?